エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

Nentrys株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
376万円250~596万円17

(平均年齢30.9歳)

回答者の平均年収376万円
回答者の年収範囲250~596万円
回答者数17

(平均年齢30.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢29.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
310万円
(平均年齢34.6歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
440万円
(平均年齢29.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(32件)
すべての口コミを見る(223件)

Nentrys株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 外勤/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月07日
福利厚生:
退職金などあります。
家賃補助はほぼありませんね。寮も今は無くなりました。
最低限の手当の、通勤手当てくらいの印象。

オフィス環境:
立地や環境は本社だけgood。
本社も移転して少し狭くなりましたけどもね。小洒落オフィスになってます。
各店舗はそれぞれで環境の差はあります。全国見ましたが福岡は整ってる印象で栃木はあまりよくなさそうですね。

Nentrys株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ 外勤/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月07日
勤務時間・休日休暇:
残業少ないのは売りになるし、休みもひじょうにとりやすいですね。最大の売りはここになると思います。
ただ、一部の役職者は勤務時間が長くなったりしています。

多様な働き方支援:
本社の機能はほとんどがリモートワーク推奨になったので出勤している人の方が少ないです。そのためフリーアドレスになっていますしですし。
全体的に時短勤務なども柔軟です。副業も可です。

Nentrys株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月10日
企業カルチャー・社風:
風通しの良さはすごくある。比較的どのスタッフもコミュニケーションはよくとれる。

組織体制・コミュニケーション:
どの部署でも上司とのコミュニケーションにおいて良い傾向がある。圧力的な要求やパワハラなども基本的にないため、風通しは良い。

ダイバーシティ・多様性:
女性の管理職者も一定数おり、外国籍も数名ざいせきしている。多様性については寛容的だと感じる。

Nentrys株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 回答なし/ バックオフィス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年12月14日
女性の働きやすさ:
女性管理職はいます。
その部署では女性は働きやすと思うが、他部署の男性からは昔ながらの偏見が残っているように思える。

Nentrys株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月10日
成長・キャリア開発:
基本的に教育に関しては特段大きな取り組みはなく、自身で学んで行く必要がある。業務からも学べることは限られているため、自律心がないと中々たまになるものはえられないと思う。

働きがい:
部署によって、働きがいについては違いがある。

Nentrys株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月17日

回答者: 男性/ サービス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年04月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
私は外での営業でしたが、とても楽でした。買取後は本社や支店に残っている人に任せていいので買い取るだけでとても楽に稼げます。ある程度スキルは必要になりますが、みんな知識無しから、始めてるのですぐ覚えると思います。また、引取りなども陸送や支店の方に任せればいいので大型免許も必要ありません。外の営業以外も経験はしましたが、外の営業ほど楽ではなく、インセンティブも少なくなるのでおすすめは外の営業です。

Nentrys株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年06月09日
事業の強み:
事業の強みとしては、NentrysはITの分野が非常に強く、この業界でのネット集客の先駆け
的な存在です。そして実績も十分にあり、月に何十万人という方がHPを閲覧しています。そのため、営業部門にそこまで投資しなくても、お客さんが勝手に閲覧し、案件をいただき、契約してもらえます。つまり、仕組みがしっかていることが一番の強みかと思います。
そして商用車を主に取り扱っているといこと自体も強みだと思います。国内外でインフラを整備するには必ずトラック、重機が必要ですのでしばらくニーズのある分野だと思いますし、その点は非常に強みだと思います。また、世界では日本メーカーのトラック、重機に対しとても信頼を置いており非常に人気があります。そのため人口増加のアフリカや世界で紛争がある限り需要は増え続けると思います。

これらを加味して戦略を練る上層部の方々はとても優秀で課題に対し様々なアプローチを行い私が在籍中もピンチを乗り越えました。

事業の弱み:
弱みは、ネットからの集客の仕組みが出来上がっている分、営業力が弱めかなと思います。営業が力をつけなくてもお客様が来てくれますし契約もできます。ですので営業が仕事に対する気概が低めだと思います。

Nentrys株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 0万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
役割責任に伴う等級に、合わせた給与水準となっている。
賞与は基本的に年2回で、業績によるため、満額が支給されないことも多くある。

評価制度:
昇進は年1回のボード会議で行われる。役職などに上がる際は試験があり、合格すれば昇進となる。