エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ナカヤマ精密株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
360万円260~450万円11

(平均年齢31.8歳)

回答者の平均年収360万円
回答者の年収範囲260~450万円
回答者数11

(平均年齢31.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
260万円
(平均年齢26.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
333万円
(平均年齢26.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
386万円
(平均年齢35.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(44件)

ナカヤマ精密株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月20日

回答者: 男性/ 精密加工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月20日
福利厚生:
住宅補助、世帯主であれば出ます。
寮:なし
通勤手当:ガソリン価格の全国平均を元に算出され、一応出ます。
第二テクニカルが完成し、第一テクニカルと同様に西原工場よりは綺麗です。空調も効いてるので職場環境としては良い。
ただ、ゴルフシュミレーターがいるかは甚だ疑問。
退職金:基本給や勤務年数を元に計算式で算出され出ます。自己都合の場合は1/3になります。

オフィス環境:
JASMの近くにテクニカルセンターはあるが、JASMが本格的に稼働し始めたりすれば、大渋滞は避けられない。

ナカヤマ精密株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月18日
勤務時間・休日休暇:
有給休暇に関しては、部署により取りやすさが異なります。
有給休暇を取った場合、休んだ日にち分仕事が貯まっているという方もいます。
残業に関しては、各々個人に任せられている為、残業時間に差があります。

多様な働き方支援:
副業は不可です。
リモートワークも不可です。

ナカヤマ精密株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月18日
企業カルチャー・社風:
長期的な計画はなく、短期で評価する為、失敗しているケースはあるが、色んな事にチャレンジしていると思います。

組織体制・コミュニケーション:
部署間の仲は基本的には良くないです。
工場間では更に仲が良くない傾向です。
しかし、個人間でのコミュニケーションは取りやすいです。
上司への話しやすさは部署によります。

ナカヤマ精密株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月07日
女性の働きやすさ:
残業はあまりありません。あったとしても月数時間程度で残業代も支給されます。また結婚や出産を経て場復帰される方が多いです。子育てをしながら働きやすい環境が整っており、女性が長く働けるという点ではとてもいい会社だと思います。

ナカヤマ精密株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月10日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 横浜営業

2.6
口コミ投稿日:2023年08月10日
成長・キャリア開発:
営業アシスタントのキャリアアップについて明確なものはない。管理職については年功序列。

働きがい:
営業アシスタントの仕事と営業スタッフの仕事に区切りがないため積極的に仕事がしたい人には向かない。率先して行うと自分の仕事量が増えてしまう。

ナカヤマ精密株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月16日

回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年08月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業アシスタントは事務的な作業を行うと思っていたが、図面を取り扱う為、問合せ等が発生し専門的な知識が必要になることにギャップを感じた。アシスタントという位置付けだが、内勤営業的な働きをしている同僚がおり、戸惑いを感じた。

ナカヤマ精密株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月13日

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月13日
事業の強み:
新規事業にいろいろ挑戦し続けている会社だとは思う。それが良い方向に向かっているかは分からない。見返りがない。

事業の弱み:
組織なのに
部署内でワンオペ状態が
否めない。

事業展望:
会社潰れる事はないとは思う。
従業員満足度が伴っていないので
そこが改善できれば良い会社になるのかなと。

ナカヤマ精密株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 3万円 70万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
年一回の昇給とあるが、毎年あるかはわかりません。
昇給については勤務年数が増えるほど、昇給しづらくなる制度です。
その為、勤務年数が浅い人の方が基本給が高くなる可能性もあります。
賞与は年2回あるが、業績が良くても設備投資していると良くないです。

評価制度:
基準を満たしていても、いなくても昇格する場合があります。
実力に対しての評価はその実力がどうなのかを判断する基準がないです。