「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- タイガ設計株式会社の評判・口コミ
- タイガ設計株式会社の企業カルチャー・組織体制
タイガ設計株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
14件
タイガ設計株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。タイガ設計株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを14件掲載中。エンゲージ会社の評判は、タイガ設計株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.3
東京都港区東新橋1−9−3ミネベアミツミ東京クロステックガーデン
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発/ 技師補
企業カルチャー・社風:M&Aを繰り返してきており、いろいろ挑戦しようとはしているも...
続きを見る
3.1
和歌山県和歌山市坂田85
メーカー・機械
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 企画課/ 課長
企業カルチャー・社風:決められたことをきちんとすればいいだけ全員が淡々と仕事をこな...
続きを見る
3.1
東京都千代田区九段北1−13−5ヒューリック九段ビル
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:トップダウンの体制が根強い。品質よりも納期優先の風潮。設計の...
続きを見る
3.2
香川県観音寺市八幡町3−4−15
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:人財教育マニュアルなど無し資格習得の斡旋も特に無し意見も言い...
続きを見る
3.0
愛知県豊明市西川町島原9−12
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:先輩社員は部下に対し、優しくしっかり教えてくれる方々が多い。...
続きを見る
3.2
広島県広島市南区仁保2−1−26
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:企業文化はとにかく古いです古くからの考えで年功序列です。なの...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市西淀川区竹島2−6−18
メーカー・機械
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:若いうちから大きな物件を扱うことが出来たり早い段階で成長する...
続きを見る
3.3
愛知県安城市住吉町3−11−8
メーカー・機械
回答者: 男性/ 国内営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:言いたいことが言いやすい雰囲気はあるが、良くも悪くも大企業な...
続きを見る
3.0
大阪府藤井寺市大井4−17−41
メーカー・機械
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:一方で会社特有の常識があるため、外部から見ると異様なこともあ...
続きを見る
3.4
東京都千代田区丸の内3−2−3
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】挨拶はそれなりに活発で、安全志向の高い職場で...
続きを見る
タイガ設計株式会社のカテゴリ別口コミ(14件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
タイガ設計株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 技師/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
保守的で挑戦的な雰囲気ではなかった。
仕事のスタイルも昭和スタイルだった。CADはあくまで製図ツールとしての使用にとどめ、CADを使って業務効率化より、昔ながらの電卓で計算、その結果をCADデータに反映させるスタイルにこだわっていた。
CAD任せにしてしまうと思考力が落ちるというのが理由。一理あるとは思うが、やはり時代遅れな雰囲気は否めなかった。
インターネットでの調べものですら、上長の許可が必要だった。
組織体制・コミュニケーション:
月に一度、社が主催の飲み会があった。
ダイバーシティ・多様性:
男女問わず業務にアサインされるので、その辺りは区別は無かった。
しかし、女性従業員だけ持ち回りで来客のお茶だしと給茶器のセッティングがあった。