回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間は9:00~17:30で実働時間は7時間半の勤務になっています。
四週に一度9:00~15:30の土曜出勤がありますが、有給を使って休んだりできます。
基本的に残業はありませんが、船舶関連の仕事になる為、船の入港日によっては、休日出勤や残業等が発生します。手当は全額出るのと、休日出勤をした場合は、手当をもらうか振替休日を取得するか選択も可能になっています。
多様な働き方支援:
コロナ禍の中、会社がノート型PC、スマホ等を貸与しており、リモートワークを行うためのツールは整っています。ただし、特別な状況がなければ、基本的にリモートワークは認められていません。
産後・育児休暇などの制度は整っていますが、フレキシブルな勤務体系で働けるかと言われれば、長く続いている会社ということもあり、保守的な考え方が多い印象です。
キムラ海陸通商株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文キムラ海陸通商株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
健康保険、雇用保険をはじめとする社会保険も完備されています。5月から7月の間に健康診断を受診できます。永年従業員には6月ごろに大阪本社にて表彰や記念品の贈与などもあります。
転勤時には数年間家賃を全額支給があり、また、転勤支度金もあります。
オフィス環境:
それぞれの従業員にデスクが割り当てられており、ノートPCとモニターは支給されます。また、東日本営業所は現在建て替え中となりますが、駅から徒歩15分ほどのところにあります。建て替え中の仮事務所についても駅から徒歩10分以内のところにあります。社内清掃については従業員が週に1度行うのできれいなオフィスで仕事ができます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る