エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

FTC株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
458万円250~1000万円46

(平均年齢30.2歳)

回答者の平均年収458万円
回答者の年収範囲250~1000万円
回答者数46

(平均年齢30.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
549万円
(平均年齢31.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
450万円
(平均年齢30.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
427万円
(平均年齢29.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(233件)

FTC株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年05月15日
福利厚生:
野球観戦のチケット、花火大会の有料席などを希望であれば福利厚生で無料で行くことができます。
席も良い席なので好きな方は嬉しいのではないでしょうか。
また、社割でブランド品の購入が可能なので、ブランド好きな方にはぴったりです。

オフィス環境:
立地は国道22号線沿いで、高速道路の出口も近く、様々な地域からのアクセスが可能です。
店内には個室の休憩室があり、冷蔵庫や電子レンジ、ポットも完備していますので、ゆっくり休憩を取ることができます。
近くに飲食店やコンビニもありますのでお昼を買いに行くにも便利です。

FTC株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月13日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月13日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は基本固定で、お店の状況やメンバーで退勤時間は異なります。早く帰れる時もあれば、ミーティングやギリギリにお客様の来店があると遅くなってしまうこともあります。休暇に関してはシフト担当の人によるのかもしれませんが、私の場合は月に4日程希望休を入れても大丈夫でした。セール期間や準備、会議や月末などは人手が足りなくなりがちですが、前もって相談等していれば絶対休めないという訳ではないと思います。

多様な働き方支援:
事前に相談をしていれば半日勤務は可能ですが、基本固定時間になると思います。副業は原則認められていなかったと思います。

FTC株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月14日
組織体制・コミュニケーション:
社内のチャットを用いて情報共有を行うことがほとんどです。反応も、顔文字のようなリアクションをつけるだけで済ませることが推奨されているため、効率よく情報共有が行えています。
社員同士のコミュニケーションは活発な方で、接客業ということもあって気遣いが出来る人や話しやすい人が多いです。

FTC株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 女性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月10日
女性の働きやすさ:
女性の働きやすさに関しては他社と比べられないので、明言はできませんが比較的働きやすいと思います。女性でも役職についている人もいますし、はたまた育休等を使用したあと復帰される方も多く人それぞれで働き方を選択できるのでそれもいいところだと思います。

FTC株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ 鑑定士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月15日
成長・キャリア開発:
鑑定士となると一つのブランドに限らず、多くのカテゴリーを見なくてはならないので知識が必要になります。FTCは新人の時から研修制度があり、学習できるチャンスがとても多いので段階をふんでステップアップが来ます。最近では鑑定士だけでなく販売にも使える接客研修も行われました。

働きがい:
店舗つくりや店舗の数字作りは店ごとに違い、お店ごとにつくっていきます。そのため店舗の客層を見たり、たくさんの意見が必要になるので、こういうキャンペーンをしてみたいなどアイデアを提案したりすることができます。自分が提案したキャンペーンで来店が増えたり、成約が増えると、とてもやりがいを感じられ、向上心が増します。

FTC株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月13日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
良い悪いではないですが、意外とPC作業が多いことに最初は驚きました。
接客している時以外はオンラインショップへの出品をしたり、店舗ごとで更新しているブログを書いたり、店頭に掲示するPOP作成をしたりとPCに向かう時間が多いです。
PC操作はあまりしたことがありませんでしたが、先輩や得意なスタッフが教えてくれたので苦手意識を持つことなく業務にあたれています。

FTC株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部

3.0
口コミ投稿日:2023年06月04日
事業の強み:
特に新規事業はありませんが、業界では安定した地位にいるためその点には強みがあると思います。

事業の弱み:
競合がのきなみ悲惨な状態にあるため、比較した場合は圧倒的だと思います。

FTC株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月12日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
毎年4月になると昇給があります。勤続年数が長くなるにつれて、昇給の金額も少しずつ高くなっていきます。また、賞与は年に3回あります。他の会社で働く友人と話をしていても、3回あるという会社は非常に少なく大きな魅力だと思います。
また、社内でランキングも取っていますが上位にランクインすることで特別手当も貰う事ができます。審査基準は平等なので、店舗の忙しさによって順位に差が出るようなことはなく、努力したぶんだけ正当に評価してくれます。

評価制度:
この会社の評価は、スタッフ個人のレベルに合わせて昇格(役職を与えるかどうか)をしっかりと判断してくれます。
成績の良し悪しや普段の勤務態度など様々な観点から評価してくれるので、年功序列よりも実力主義に近い評価の付け方です。年齢が若くてもチャンスを与えてくれる会社だと思うので、スキルアップを目指して努力していけば良い結果が得られると思います。