エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社トモの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
278万円150~400万円18

(平均年齢27.0歳)

回答者の平均年収278万円
回答者の年収範囲150~400万円
回答者数18

(平均年齢27.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
280万円
(平均年齢32.6歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
273万円
(平均年齢23.5歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
300万円
(平均年齢23.7歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
250万円
(平均年齢23.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(12件)
すべての口コミを見る(82件)

株式会社トモの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第一営業部/ 調理師

3.1
口コミ投稿日:2024年05月20日
福利厚生:
職場の雰囲気などは、私の所属していた所は環境はよかったです。ですがパートの方がとても厳しい方で毎日のように細かなことを言ってくることが大半でした。

オフィス環境:
これは他の部署にもよると思いますが、休憩のスペースが少し狭いように感じました。ですが基本的に休憩する際は1人もしくは2人なのであまり気にする点ではないかと思います。

株式会社トモの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第一営業部/ 調理師

3.1
口コミ投稿日:2024年05月20日
勤務時間・休日休暇:
週休は2日制で、しっかりとれてはいましたが、たちっぱなしの作業なので2日の休みだけは疲れがとれませんでした。そして土日に休みを取ることはほぼ不可能だと思います。平日に休みを取ることが一般的でした。

多様な働き方支援:
遅番、早番があり、早番は朝昼夜のご飯を作り、その日の献立が少ない程度だったら早帰りできますが、基本的に定時には帰れないです。遅番は定時に帰れます。

株式会社トモの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月19日

回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大宮園/ 調理師

3.0
口コミ投稿日:2024年05月19日
企業カルチャー・社風:
社風は、私がいっていた営業所は責任者の方がとても優しい方でした。正直部署によって当たり外れはあると思います。

組織体制・コミュニケーション:
職場内で悩み事などを相談したとしても、解決する見込みはあまりありませんでした。ただ上司の方はとても優しい方だったので解決には至りませんでしたが、相談はとてもしやすかったです。

ダイバーシティ・多様性:
パートの方も働いていました。

株式会社トモの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2023年04月06日
女性の働きやすさ:
ほとんどが女性のパートタイマーになります。
海外の実習生の女性の方も多く働いています。
女性の管理職はいなかったと思います。
正直、休みは少なかったです。
人手不足が慢性的に続いているため、休みが取りにくい状況でありました。

株式会社トモの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月08日
成長・キャリア開発:
場所によると思います。配属先次第では、成長できる機会はないと感じます。新入社員の研修は、マナー研修などはありましたが、真面目な研修はほぼなくて遊びのようなものが多かったです。なので研修によってスキルアップができるや学べることは少ないです。ただ、普段関わりがもてない同期と交流ができる研修が多い点は良いとおもいます。

働きがい:
お客様との交流があるので、美味しかった。いつもありがとう。など声をかけてもらえるのは嬉しいです。それ以外の働きがいはありません。

株式会社トモの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2023年04月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
業務に関しては、常に人手不足だったため栄養士業務とは程遠い状況で、相談する上司もいなく、すべての管理を自分自身で行わなければいけない状況でした。
また営業所も常にピリついているような感じで雰囲気は悪かったです。

株式会社トモの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月19日

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年05月19日
事業展望:
老人ホーム等に食事を提供する給食会社なので、雇用が景気に左右されにくいところは良い。

株式会社トモの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月20日

回答者: 男性/ 調理師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第一営業部/ 調理師

2.8
口コミ投稿日:2024年05月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 17万円 0万円 70万円
年収 280万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
退職金がもらえるそうですが、もらう前に辞めてしまう方がいると思います。なので退職金をもらう前にやめていく人が多い印象です。

評価制度:
人によってそれぞれですが、調理の仕事なので仕事のスピードが遅い、早いは出てくると思います。なのでその点を考慮すると実力主義な部分も見受けられると思います。