エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

海上自衛隊の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月21日
事業での社会貢献:基本的に一般の人と接する機会があまりなく、自衛官同士で仕事をす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月30日
仕事内容:無線通信の初歩から実践できるまで独り立ち立ちできるまで懇切丁寧に先輩か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2018年07月16日
成長性・将来性:新入隊者が少なく、下位者の業務負担が大きくなっている。また、若年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月30日
仕事内容:艦船通信員で勤務、護衛艦などに乗り組み艦船通信員として国防の任務につい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月21日
会社の安定性:安定しているがゆえに効率化や合理化とは無縁の環境なので、他人に仕事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月21日
会社の安定性:国家公務員なので日本という国が存続する限り組織がなくなる事はほぼな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月10日
仕事内容:仕事は個人の裁量で出来る部分とみんなで協力してする仕事があるので、仕事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 航空機関連/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 士長

1.8
口コミ投稿日:2024年04月04日
事業の弱み:国防特化のためもし転職活動を行う場合かなり苦戦する社会での業務に匍匐
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
事業での社会貢献:災害などの際、自分自身の判断で動ける事例が少なく、もっとしてあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2017年03月29日
雇用の安定性:公務員なので普通にしていればクビになることがなく、社会的信頼も高く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2017年05月13日
成長性・将来性:毎日同じような仕事のため、スキルとしては成長する要素は皆無と言っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月10日
成長性・将来性:伝統への固執から脱却できない限り、組織としての限界は見えてくる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
社長の手腕:自衛隊の社長は防衛大臣になるため1度しかお会いしたことがなく分かりか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
会社の安定性:精神的な安定は得られていません。職務内容について将来役立つとは思え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
成長性・将来性:伝統の継承に重きをおく組織のため、現在にそぐわない習慣やルールが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
成長性・将来性:公務員ということで、安定性や福利厚生はある程度整っていると考えま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
事業での社会貢献:社会に貢献していると考えます。私自身が出動した熊本震災をはじめ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
雇用の安定性:巨大な組織であり転勤が多いため人員の入れ替わりが激しいです。前任者
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
成長性・将来性:部署によっての勤務時間や勤務日数が違いすぎ、部署が異動になるたび
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
雇用の安定性:定着している社員は多く見受けられます。衣食住を共にするため尊敬する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
成長性・将来性:東北の大震災や熊本の震災を含め、その他の様々な有事に対応しており
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2017年08月19日
会社の安定性:公務員という点では安定していると思われます。私自身は適用したことが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月10日
成長性・将来性:日本が独立国家であろうとする限り、周辺諸国との均衡を保とうとする
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月10日
雇用の安定性:階級によるが、多くの場合は定年退職が50代前半と早く、再就職を前提
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月10日
仕事内容:極度の前例踏襲や伝統への固執が見受けられ、効率が良いとは言えない。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月10日
仕事内容:基本的には法令や例規などの規則に則った行動を求められるので、考える余地
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2016年12月15日
会社の安定性:自分から辞めない限り将来性は確保されている。 給料も安定していて昇級
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2016年12月15日
会社の安定性:国が滅びない限り存在し続けるので安定。 色々な職種があるので何になれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年08月15日
社長の手腕:社長に求められる手腕は、という前に自衛隊では社長はいないため、代わり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月13日
仕事内容:【仕事の取り組み方】正直、仕事にガッツリと取り組める機会は少ない。周り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月13日
仕事内容:パートと分隊によって別れており、例えば陸自にあるような全パートが共通内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
社長の手腕:コロコロボスが変わるので、よく分からない。現場も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月05日
会社の安定性:自衛隊なので、潰れないですね。100%潰れないです。ただ最近では入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:【社員のモチベーションの高さ】高いと思います。1人1人の能力が、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 幹部自衛官/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2022年01月31日
事業の強み:廃業することはありません。きわめて安定
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
東京都千代田区霞が関1−2−2中央合同庁舎5号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 厚生労働事務官/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:国の事業及び法人の事業事業の弱み:国の事業については競合無し... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関2−1−2中央合同庁舎2号館3F
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
社長の手腕:【経営陣と社員との距離】距離は、ありませんでした。 リーダー... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関3−1−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:【仕事とプライベートとの両立性】深夜残業が常態化しており、プ... 続きを見る
3.1
北海道札幌市北区北8条西2−1−1札幌第1合同庁舎8F
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
成長性・将来性:【社員のモチベーションの高さ】高い。キャリアの女性職員の仕事... 続きを見る
3.2
東京都千代田区霞が関3−2−1中央合同庁舎第7号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 弁護士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
事業の強み:つぶれないところ。事業の弱み:社員の頑張りで成長するものでは... 続きを見る
3.3
東京都千代田区霞が関1−2−2中央合同庁舎5号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:雇用は安定しています。公務員ですから。
ただし他省庁への出向...
続きを見る
3.0
東京都千代田区永田町1−6−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
会社の安定性:国家公務員なので国がある限りは安泰であるといえる。しかし、や... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関2丁目2-1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
事業での社会貢献:【誰に対して役に立っている仕事か】一応日本国民。旅券課はパス... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関3−1−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 法人税/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業展望:公務員であり、その中でも特に無くなることがない仕事であるため... 続きを見る
3.5
愛知県名古屋市中区三の丸2−5−1名古屋合同庁舎2号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 課長補佐/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:港湾空港部に所属しています。日本は四方を海に囲まれた国であり... 続きを見る

海上自衛隊で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。