「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 広告・マスコミ(広告・PR・SP・イベント)業界
- 株式会社エーワンの評判・口コミ
- 株式会社エーワンの事業展望・強み・弱み
株式会社エーワンの業績・将来性・強み・弱み
3.1
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社エーワンの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社エーワンで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを35件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社エーワンへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都中央区日本橋久松町5−6イマスビル
広告・マスコミ・広告・PR・SP・イベント
3.6
東京都渋谷区恵比寿4−20−3恵比寿ガーデンプレイスタワー33F
広告・マスコミ・広告・PR・SP・イベント
3.9
東京都新宿区西新宿3−20−2東京オペラシティタワー40F
広告・マスコミ・広告・PR・SP・イベント
3.3
東京都港区東新橋1−8−1電通本社ビル33F
広告・マスコミ・広告・PR・SP・イベント
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ アカウント系/ 営業
事業の弱み:親会社ありきのビジネスモデルが通用しなくなっているので、新規...
続きを見る
3.1
東京都品川区上大崎2丁目13-17目黒東急ビル
広告・マスコミ・広告・PR・SP・イベント
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
雇用の安定性:現在は契約社員として1年契約で働いているがある程度のことをし...
続きを見る
2.4
大阪府大阪市中央区安土町2−3−13大阪国際ビルディング15F
広告・マスコミ・広告・PR・SP・イベント
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:新入社員、プロパー社員が活躍できます。というのも自分の休日や...
続きを見る
3.4
東京都千代田区四番町6東急番町ビル
広告・マスコミ・広告・PR・SP・イベント
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:業界的に仕方ない部分も多少あるが、ある程度仕事ができるように...
続きを見る
3.5
東京都新宿区西新宿5−1−1住友不動産新宿ファーストタワー5F
広告・マスコミ・広告・PR・SP・イベント
3.8
東京都新宿区西新宿8−17−1住友不動産新宿グランドタワー28F
広告・マスコミ・広告・PR・SP・イベント
回答者: 男性/ クリエイティブディレクター/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の強み:新規事業の開発も活発に行われており、イノベーター気質の人にと...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市北区松ヶ枝町6−11シーズビル
広告・マスコミ・広告・PR・SP・イベント
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:【他部署との関わり】あまり他のチームとの関わりはなく、数ヶ月...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社エーワンの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ webディレクター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ DS部/ 正社員
社内で完結した強みだと現時点ではデザイン力しかないと私は思う。
事業の弱み:
社内にはwebディレクターしかいないため、外注を使わざるおえない現状
社内でweb制作が完結できない為、制作費も外注費が発生して他者と競合した時に金額が負けることがある
事業展望:
正直、今が踏んだりどころだとは思う。
人材は増えてもweb事業に一人増えるか増えないか程度だと思うので、
現在の人数で売り上げを作る新しい事業を生み出せないと現状のままではズルズル売り上げが目標にいかないと思う