回答者: 男性/ 接客/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 直営部/ 店長
店長職だと朝9時から夜22時までの勤務が多い。休日はシフト制でアルバイトの人員が揃っている平日の2日間。アルバイトの当日欠員があれば、たまに休日出勤しなければならないことがあるので、ワークライフバランスはあまり良くない。シフトも週ごとなので、家族や友人との予定や旅行などのスケジュールは立てにくい。土日休みはほとんどない。繁忙期(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆)は1番忙しいのでゆっくり休めない。店長がいないと店舗も回らないことがあるのでなかなか休日を確保するのも難しい。
株式会社ライドオンエクスプレスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ライドオンエクスプレスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 店長、デジタルマーケティング部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 直営部・デジタルマーケティング部
現場で働いている時には、住宅補助などはあるが、本社にいくと住宅補助がなくなるため中々にきつい。
また、退職金がないためあまり福利厚生が充実しているとは言えない。
オフィス環境:
本社は良い立地にあると思う。また、会議室も6室以上あり予約すればだれでも使用可能なためいいと思う。
また、オフィスビル内に喫煙場所もあるため喫煙者にも優しいと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る