エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ライドオンエクスプレスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
395万円250~600万円37

(平均年齢31.2歳)

回答者の平均年収395万円
回答者の年収範囲250~600万円
回答者数37

(平均年齢31.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
420万円
(平均年齢33.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
369万円
(平均年齢28.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(66件)
すべての口コミを見る(479件)

株式会社ライドオンエクスプレスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ 店長、デジタルマーケティング部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 直営部・デジタルマーケティング部

3.2
口コミ投稿日:2024年01月24日
福利厚生:
現場で働いている時には、住宅補助などはあるが、本社にいくと住宅補助がなくなるため中々にきつい。
また、退職金がないためあまり福利厚生が充実しているとは言えない。

オフィス環境:
本社は良い立地にあると思う。また、会議室も6室以上あり予約すればだれでも使用可能なためいいと思う。
また、オフィスビル内に喫煙場所もあるため喫煙者にも優しいと思う。

株式会社ライドオンエクスプレスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 男性/ 接客/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 直営部/ 店長

3.7
口コミ投稿日:2024年09月29日
勤務時間・休日休暇:
店長職だと朝9時から夜22時までの勤務が多い。休日はシフト制でアルバイトの人員が揃っている平日の2日間。アルバイトの当日欠員があれば、たまに休日出勤しなければならないことがあるので、ワークライフバランスはあまり良くない。シフトも週ごとなので、家族や友人との予定や旅行などのスケジュールは立てにくい。土日休みはほとんどない。繁忙期(年末年始、ゴールデンウィーク、お盆)は1番忙しいのでゆっくり休めない。店長がいないと店舗も回らないことがあるのでなかなか休日を確保するのも難しい。

株式会社ライドオンエクスプレスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 男性/ SV/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 直営部/ エリアマネージャー

3.8
口コミ投稿日:2024年01月26日
企業カルチャー・社風:
とにかく周りの人達、人間関係が良いので、働きやすい雰囲気がある。
新しいことをやっていこうとしているが、ここ最近はパターン化されており、新しく大きな発展は見込めない。

組織体制・コミュニケーション:
どの部署の人も人当たりが良く、人間関係のトラブルは少ないと思う。

ダイバーシティ・多様性:
あまり外国の方々を見たことが無い。都内近郊の店舗のアルバイトスタッフくらいかも。男女の割合は圧倒的に男性が多いが、女性でも活躍できると思う。

株式会社ライドオンエクスプレスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月13日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 直営分/ 店長

3.6
口コミ投稿日:2023年09月13日
女性の働きやすさ:
女性の店長も増えてきて以前より働きやすさと言う場面では改善されてきているように感じる。

株式会社ライドオンエクスプレスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 直営部/ 店長

2.1
口コミ投稿日:2025年01月23日
成長・キャリア開発:
現場を経験すれば、体力とメンタルという社会人としていちばん大事な土台が作れるし、大きな自信にもなると思う。一方で、専門性ついては非常に汎用性の低い社内スキルしか身につかない。この会社に長くいればいるほど、転職は難しくなり、自身のキャリア将来性も小さくなっていくことを理解しなければいけない。

株式会社ライドオンエクスプレスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ 店長、デジタルマーケティング部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 直営部・デジタルマーケティング部

3.2
口コミ投稿日:2024年01月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
飲食業だが休みが多いと思ったが、そんなことなかった

株式会社ライドオンエクスプレスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年02月26日
事業の強み:
年末に利益が出ていること。
一つの店舗に対しての責任感が生まれること。
それに対しての執着感からか利益を産もうと頑張りすぎる店長もたくさんいます。

事業の弱み:
働き手の減少化
年に2回表彰式がありますがそれで受賞できないと変な倦怠感を覚えてしまう。

事業展望:
原価がこのまま上がるとますます厳しい業績になり今後さらに値上げする見込みでお客さん離れになる危険性がある。

株式会社ライドオンエクスプレスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ 店長、デジタルマーケティング部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 直営部・デジタルマーケティング部

3.2
口コミ投稿日:2024年01月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
389万円 24万円 0万円 0万円
年収 389万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
現場では決められた業績以上をだせば昇給や賞与もある。しかし、達成できなかった人や少ししか達成できない人はそこまでもらうことができないため、正直厳しい世界だと思う。

評価制度:
業績をだすことは前提で、上期下期の計2回しか昇格はない。昇進するためには業績をだすなど実績を残さないとまったく昇進するこはできない実力主義な世界