回答者: 女性/ ホテルフロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
サービス部門は変形労働制。(朝番・遅番・夜勤)
基本勤務時間帯はミックスで自分では選べないが、やむを得ない理由があれば希望勤務時間帯を出すことができる。
希望休は今のところ聞いてもらえるが、イベント(クリスマス・年末年始など)があると希望休を出せない日もある。
土日や季節のイベント時は休みを取れない。
有給休暇の他リフレッシュ休暇などがある。
多様な働き方支援:
リモートワークなどは実施されていない。
場所によっては女性が多い部署もあり、時短勤務なども実施されている。
産休・育休は取得できる。
サービス部門(レストラン・フロント)は、産休育休前後、バック部門の他部署に異動できる。
上司に相談すれば本人の希望を聞いてもらえる。
コロナ禍は国の助成を利用して時短や特別休暇が実施された。
株式会社ウォーターマークホテル長崎の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ウォーターマークホテル長崎の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 洋食調理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
・社員寮に入ると住宅補助があり、給料からの天引きの為、支払い忘れ等を心配しなくていい。
・社員食堂もついており、日替わりでいろんなメニューが楽しめる。
・ハウステンボス園内の全てにおいて社員割引が適用されるので、レストランやアトラクション など手頃に楽しめる。
・8年連続で日本一を受賞しているイルミネーションを無料で見られるのは魅力的。
オフィス環境:
・ハウステンボス入り口からは一番遠いところに立地しているが、園内を遊び尽くした最終目的地としては非常に良い立地だと思う。
・固定の休憩スペースはないが、社員食堂や更衣室、喫煙所など自分の好きなところで休憩できる。
・目の前にはココカラファインもあるので軽食等も不足しない!!
・キッチン内の導線も非常によく出社から退社までの流れが非常にスムーズで働きやすい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る