回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
650万円 | 40万円 | 0万円 | 162万円 |
年収 | 650万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 162万円 |
業界としては高い方ではあると思うが、営業系と現場系では業務内容や業務量も全く違うのに役職により給料が決まるので、配属先にもよるが激務の営業系は若いうちに転職する傾向が強い。最近は優秀な方を計画年度より早く昇格させるなど体制に変更もあるが、やはり年功序列が強いイメージ。手当については当直手当、資格手当、資格選任手当、家族手当などがある。不動産関係会社という事もあり住宅手当があれば、若く給料が低い状況でも転職を踏みとどまる方もいるのではないかと思う。
評価制度:
最近、早期昇格制度が始まりだしたが基本は年功序列。給料は最近ベースアップがあり評価基準も改訂されたが、評価基準に関しては結局のところ本質的な部分が変わってなく上辺だけの印象。兎にも角にも基準が曖昧。抜きんでて特に優秀な人を除き、まずまず頑張っている人と只いるだけの人の評価が同じ。大多数は普通から優秀の範囲の人間なので、頑張っても只いるだけの人と同様の評価を受け続ければ前向きに取り組むモチベーションも続かない。単純に給料を上げて欲しいという話ではなく、只いるだけの人の評価はもっと厳しくして差別化を図るべき。ここが変わらないのでモチベーションの高い人は他社に離れ、能力の低い人や、やる気のない人の割合が増えた印象。従業員の質はここ数年で非常に下がっていると感じる事が多い。
三井不動産ファシリティーズ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 管理スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら