エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

特定非営利活動法人シニアライフセラピー研究所の転職・求人情報

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

当法人の運営するスイーツ屋(障害者就労支援継続B型事業所)は、スイーツ類を地域の方々にリーズナブルな価格で提供する社会貢献を目的とするスイーツ屋さんです。

主な仕事は、利用者さん(障害当事者)がスイーツ作りをする「福祉コミュニティカフェ 亀吉」にて
(1)スイーツ作りのジョブコーチ
(2)工程、時間管理
(3)環境整備
などの業務を行います

料理が好きな方は、新メニューの開発や商品改良など、さまざまなチャレンジをしていただける場所です。

法人について詳しくはHPもご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

スイーツ作りが好きなかたは経験を活かせます
障害当事者に関しては、1人で通所できる人がほとんどで、未経験者であっても対応に問題はありません
福祉系の学びを希望される方には、研修や資格取得の支援を行います

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-5-30

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

当法人の運営する弁当屋(障害者就労支援継続B型事業所)は、弁当や総菜を地域の方々にリーズナブルな価格で提供する社会貢献を目的とする弁当屋さんです。

主な仕事は、利用者さん(障害当事者)が弁当・総菜作りをする「福祉コミュニティカフェ 亀吉」にて
(1)弁当・総菜作りのジョブコーチ
(2)工程、時間管理
(3)環境整備
などの業務を行います

料理が好きな方は、新メニューの開発や商品改良など、さまざまなチャレンジをしていただける場所です。

法人について詳しくはHPもご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

料理が好きなかたは経験を活かせます
障害当事者に関しては、1人で通所できる人がほとんどで、未経験者であっても対応に問題はありません
福祉系の学びを希望される方には、研修や資格取得の支援を行います

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-5-30

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

当法人の運営するスイーツ屋(障害者就労支援継続B型事業所)は、スイーツ類を地域の方々にリーズナブルな価格で提供する社会貢献を目的とするスイーツ屋さんです。

主な仕事は、利用者さん(障害当事者)がスイーツ作りをする「福祉コミュニティカフェ 亀吉」にて
(1)スイーツ作りのジョブコーチ
(2)工程、時間管理
(3)環境整備
などの業務を行います

料理が好きな方は、新メニューの開発や商品改良など、さまざまなチャレンジをしていただける場所です。

法人について詳しくはHPもご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

スイーツ作りが好きなかたは経験を活かせます
障害当事者に関しては、1人で通所できる人がほとんどで、未経験者であっても対応に問題はありません
福祉系の学びを希望される方には、研修や資格取得の支援を行います

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-5-30

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

当法人の運営する弁当屋(障害者就労支援継続B型事業所)は、弁当や総菜を地域の方々にリーズナブルな価格で提供する社会貢献を目的とする弁当屋さんです。

主な仕事は、利用者さん(障害当事者)が弁当・総菜作りをする「福祉コミュニティカフェ 亀吉」にて
(1)弁当・総菜作りのジョブコーチ
(2)工程、時間管理
(3)環境整備
などの業務を行います

料理が好きな方は、新メニューの開発や商品改良など、さまざまなチャレンジをしていただける場所です。

法人について詳しくはHPもご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

料理が好きなかたは経験を活かせます
障害当事者に関しては、1人で通所できる人がほとんどで、未経験者であっても対応に問題はありません
福祉系の学びを希望される方には、研修や資格取得の支援を行います

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-5-30

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

当法人の運営するパン屋(障害者就労支援継続B型事業所)は、ふるさと納税サイトでパン部門ランキング全国1位を獲得した有名店です。

主な仕事は、パン工房にて
(1)出荷調整作業
 袋詰め、梱包、配送準備など
(2)環境整備
 片づけ、閉店作業など
の業務を行います

簡単な作業が中心ですが、間違えないことが大事です。
確認しながらミスなく進めていく働き方が求められます。

法人について詳しくはHPもご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

〇求めるスキル
 作業自体は未経験者でもできる簡単な作業です。ただし、お客様への配送準備を行うため、ミスがあるとお客様にご迷惑をおかけし、謝罪やその後の対応など、余計な仕事が増えてしまいます。ミスがないようにきちんと確認しながら進めていく働き方が求められます

〇障害当事者について
 こちらの時間帯の場合は、1人で通所できる軽度の当事者が数名、一緒に作業をします。特に専門的な知識は必要ありません。

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

当法人の運営するパン屋(障害者就労支援継続B型事業所)は、ふるさと納税サイトでパン部門ランキング全国1位を獲得した有名店です。

主な仕事は、利用者さん(障害当事者)がパン作りをする「パン遊房 亀吉」にて
(1)パン作りのジョブコーチ(出荷調整作業が中心)
(2)工程、時間管理
(3)環境整備
などの業務を行います

パン作りが好きな方は、新メニューの開発やパンの改良など、さまざまなチャレンジをしていただける場所です。

法人について詳しくはHPもご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

パンが好き、パン作り経験は活かせます
障害当事者に関しては、1人で通所できる人がほとんどで、未経験者であっても対応に問題はありません
福祉系の学びを希望される方には、研修や資格取得の支援を行います

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

新卒、正社員
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

将来、当法人の理事長となる法人役員を募集します

主な業務内容として
例)
・当法人の経営
・理事長業務のアシスタント
・当法人システム管理
など、NPO法人を経営する立場となります

当法人は厚生労働省のモデルとなる福祉施設を運営しております。鵠沼地区で福祉分野にて「働く×リハビリ」「さとふるパン部門1位」で先駆的な取り組みをする亀吉に従事する職員を募集しています。
※当法人の事業内容はHPをご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

■新卒募集
現在、大学生の方に向けた求人で、30歳以下の方が対象の募集です。
※若年層の長期キャリア形成のため、年齢を制限した募集をしています(制限事由3号のイ)。

<必須スキル・経験>
法人を背負う立場となる覚悟(責任感)が必要となります
対外的な関わりが多いため、基本的なビジネスマナーを身につけていること

<歓迎スキル・経験>
PCを使いこなせるスキル
普通自動車運転免許と安全運転スキルをお持ちの方

■求める人物像
・福祉に興味がある方
・勉強をするのが好きな方
・責任を持って働ける方

給与

年俸:360万円 ~ 480万円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

当法人は、神奈川県より「住宅確保要配慮者居住支援法人」の指定を取得しています。一般の宅地建物取引業も行いますが、住宅確保要配慮者(低額所得者、被災者、高齢者、障害者、子どもを養育する者、その他住宅の確保に特に配慮を要する者)を対象とした依頼が多く寄せられます。

具体的には以下のような業務に従事します
(1)居住支援、賃貸仲介などに関する事務作業
(2)営業担当者が不在時の電話応対、窓口対応業務
(3)営業担当者の事務的補助業務
(4)物件を案内することもあります
 ※物件案内はトラブルがないように同性対応のみ
これら4つが基本的な業務となります

他に実務経験がある方には、以下の業務が担えないか相談します
(必ずしも行わないといけない業務ではありません)
・売買仲介
・不動産管理(アパート1軒所持)
・便利屋(ちょっとした修繕業務)
などの事務的サポート作業

<当法人で働くポイント>
健常者より障害者の方が多い職場です。
100点を目指さず、70点満点を目指しておりますので
不動産部に関しては、営業ノルマもなく、比較的自由に働けます。

「人を助ける」福祉業を営んでおりますので
社会貢献に関心が高い方には馴染みやすい職場だと思います。

何事もポジティブに見聞きし、柔軟な思考で、店内が明るく・元気で・笑顔あふれる職場づくりを心掛けて頂きます。

応募資格

【必須条件】
・自動車の運転スキルと普通自動車免許

【求められる条件】
・営業担当者をサポートする事務能力
・電話応対、接客スキル
・物件案内(同性の利用者のみ)

給与

時給:1200円 ~ 1600円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

当法人は、神奈川県より「住宅確保要配慮者居住支援法人」の指定を取得しています。住宅確保要配慮者(低額所得者、被災者、高齢者、障害者、子どもを養育する者、その他住宅の確保に特に配慮を要する者)を対象として、生活のあらゆることに対応していくことが求められています。

便利屋の具体的な業務は以下の通りです
(1)居住支援:要配慮者の入居前・入居後の支援
(2)大工仕事(DIY):法人内外の建物や備品の修繕
(3)草刈り、庭仕事
(4)荷物の運搬、搬入
(5)ヘルパー的な掃除、片づけ、ごみ処分
(6)連絡調整・連携業務:関係機関との連絡調整・連携をはかりながら、生活全般の困りごとを解決
(7)管理物件の管理

<当法人で働くポイント>
健常者より障害者の方が多い職場です。
100点を目指さず、70点満点を目指しておりますので
営業ノルマもなく、比較的自由に働けます。

「人を助ける」福祉業を営んでおりますので
社会貢献に関心が高い方には馴染みやすい職場だと思います。

何事もポジティブに見聞きし、柔軟な思考で、店内が明るく・元気で・笑顔あふれる職場づくりを心掛けて頂きます。

応募資格

【必須条件】
・特になし

【求められる条件】
・便利屋の業務にマッチする実務経験3年以上
・普通運転免許(普通車を運転ができる)

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

正社員
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

当法人は、神奈川県より「住宅確保要配慮者居住支援法人」の指定を取得しています。住宅確保要配慮者(低額所得者、被災者、高齢者、障害者、子どもを養育する者、その他住宅の確保に特に配慮を要する者)を対象として、生活のあらゆることに対応していくことが求められています。

便利屋の具体的な業務は以下の通りです
(1)居住支援:要配慮者の入居前・入居後の支援
(2)大工仕事(DIY):法人内外の建物や備品の修繕
(3)草刈り、庭仕事
(4)荷物の運搬、搬入
(5)ヘルパー的な掃除、片づけ、ごみ処分
(6)連絡調整・連携業務:関係機関との連絡調整・連携をはかりながら、生活全般の困りごとを解決
(7)管理物件の管理

<当法人で働くポイント>
健常者より障害者の方が多い職場です。
100点を目指さず、70点満点を目指しておりますので
営業ノルマもなく、比較的自由に働けます。

「人を助ける」福祉業を営んでおりますので
社会貢献に関心が高い方には馴染みやすい職場だと思います。

何事もポジティブに見聞きし、柔軟な思考で、店内が明るく・元気で・笑顔あふれる職場づくりを心掛けて頂きます。

応募資格

【必須条件】
・特になし

【求められる条件】
・便利屋の業務にマッチする実務経験3年以上
・普通運転免許(普通車を運転ができる)

【年齢要件】
定年が65歳のため、60歳以下の方のみ応募可能です

給与

年俸:300万円 ~ 420万円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

正社員
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

障害者就労支援施設である「パン遊房亀吉」か「福祉コミュニティカフェ亀吉」のいずれかの事業所において、店長として働いてもらいます。
具体的には以下のような業務に従事します
(1)利用者・職員が安全・安心に働ける職場づくり
(2)生産から販売までの管理業務
(3)売上を上げるための改善や提案実施
(4)職員教育
(5)環境整備
など、責任ある仕事になります。

<利用者>
利用者は障害福祉サービスを利用する障害当事者のことで
知的障害、精神障害、知的障害、認知症、難病などをお持ちになる方々です。障害区分としては、就労を目指す事業所でもあるため、軽度から中度の方々がほとんどです。

<店長として働くポイント>
当法人は厚労省のモデル事業所でもあり海外からも視察がきます。
当法人の「ウリ」をしっかり理解し、伸ばしていくことが大切です
何事もポジティブに見聞きし、柔軟な思考で、店内が明るく・元気で・笑顔あふれる職場づくりを心掛けて頂きます。

<具体的な動き>
例)
8:00 出勤・入り作業・メール等チェック
8:30 朝礼・1日の段取組み
8:45 店舗管理(主に生産ライン・人のチェックなど)
10:00 店舗管理(出荷調整・販売管理など)
12:00 休憩
13:00 店舗管理(包装管理・発送準備など)
15:00 夕礼・記録・環境整備
16:00 上がり作業・報告・連絡・相談業務 
17:00 退勤

応募資格

【求められる資格】
普通運転免許(普通車を運転ができる)

【求める経験・スキル】
・傾聴力
・リーダーシップ能力
・企画提案と実行力
・円滑なコミュニケーション能力
・自部署を守る責任感
・トラブル対処能力
・業務改善をはかり、利益をあげてきた経験
・プロ意識を持って働いてきた経験
など、すべての項目を満たす必要はありませんが
結果が出せるように取組む姿勢が一番大切です

【年齢要件】
定年が65歳のため、60歳以下の方のみ応募可能です

給与

年俸:420万円 ~ 490万円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

当法人の運営する店舗にて、利用者さんが働きやすい環境をつくる仕事をしてくださる方を募集しています。ふるさと納税サイトでパン部門ランキング全国1位を獲得した、利用者さんがパン作りをする「パン遊房 亀吉」にて、環境整備、工程作り、スケジュール管理、ジョブコーチ、新メニューの開発など、さまざまなチャレンジをしていただける場所です。店舗は障害を持つ方々で構成されていますので、福祉の心を持った関わり方も大事になります。

応募資格

配達・搬入業務もあり、運転できる方にはお願いしています
パンが好きな方

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

正社員
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

当法人の「ウリ」を活用し、
(1)法人の売上をあげる
(2)商品の売上をあげる
(3)法人のイメージアップをはかる
ことを目的として、以下のような業務に従事します
(1)利用者の稼働率をあげるための営業
(2)商品の売上をあげるための営業
(3)営業促進のための法人のイメージアップ提案・実施

<利用者の稼働率について>
当法人は介護保険・障害福祉を行う施設です
施設を利用する人を増やすことが、利用者の稼働率を上げることです

<商品の売上について>
当法人では、さとふるパン部門全国1位になったパンをはじめ、スイーツ、総菜、弁当、雑貨なども生産しています。他にも農福連携における地場野菜の販売をはじめ、不動産賃貸・売買、様々なカルチャー教室の開講、傾聴講師や認知症当事者の派遣など、物販だけでなく、多彩な商品があります。

<具体的な動き>
はじめは搬入・販売などの業務を行いながらウリ方を考え
徐々に売上をあげるための営業を行っていきます
例)
8:00 出勤・入り作業・メールチェック
8:30 朝礼(営業目標を共有)
8:45 営業準備(営業先リスト化、売り方・販促準備など)
10:00 搬送・販売業務
12:00 休憩
13:00 営業(取引先営業、新規業者開拓)
16:30 メール・業務報告
17:00 退勤

<NPOで収益をあげる目的>
(1)法人利益:新規事業やボランタリー事業に回すため
 法人利益の50%(目安)を地域福祉への貢献に使っています
(2)商品利益:全額、利用者(障害者等)の工賃に充てられます
 平均工賃6万円を目指し、利用者が社会的に自立できるように支援するためのものです

応募資格

【求められる資格】
普通運転免許(普通車を運転ができる)

【求める経験・スキル】
・傾聴力
・売上貢献を行ってきた経験
・気づき、考察し、提案してきた経験
・他の職員たちと円滑なコミュニケーションを取ってきた経験
・報告、連絡、相談が円滑に行ってきた経験
・営業業務を管理し、実現までもっていける実行力
・法人のイメージアップをはかり、利益をあげてきた経験
・プロ意識を持って働いてきた経験
など、すべての項目を満たす必要はありませんが
結果が出せるように取組む姿勢が一番大切です

【年齢要件】
定年が65歳のため、65歳未満の方のみ応募可能

給与

年俸:400万円 ~ 500万円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

正社員
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

障害者就労継続B型・移行支援事業所のいずれかの事業所において、以下のような業務に従事します
(1)利用者・職員が安全・安心に働ける業務改善
(2)生産から販売までの工程の業務改善
(3)ムリ・ムラ・ムラを省き、効率化をあげる業務改善
(4)環境整備
(5)業務改善のための現場指導
など、より良い職場のための業務全般の改善をはかる業務です。

<利用者>
利用者は障害福祉サービスを利用する障害当事者のことで
知的障害、精神障害、知的障害、認知症、難病などをお持ちになる方々です。障害区分としては、就労を目指す事業所でもあるため、軽度から中度の方々がほとんどです。

<業務改善のポイント>
一番大切なことは、業務改善を目的とする環境整備です。
障害を持つ方を健常者に近づけていくのではなく、業務改善による環境を工夫することで、障害を持っていても問題なく作業を進めていくことができるようにしていくことです。認知症があっても、障害があっても、安全・安心に働ける職場をつくることは、結果的に誰もが安全・安心に働ける職場になります。目安としては、小学生でも働ける、簡単、明朗な職場をつくっていくようなイメージです。

<具体的な動き>
各現場に入り、不具合、不足、不満、不自由、不規則など、改善が必要なところを見つけ、その改善提案を上席者に行い、現場スタッフと共有しながら、改善していく業務です。
例)
8:30 朝礼(改善目標を共有)
8:45 現場の作業工程・働き方の観察
    午前中は製造ラインが稼働しているため観察中心
12:00 休憩
13:00 業務改善の提案・共有・実施
    午後は製造ラインが落ち着くので改善の実施
17:00 メール・業務報告
17:30 退勤

応募資格

【求められる資格】
普通運転免許(普通車を運転ができる)

【求める経験・スキル】
・傾聴力
・業務改善に貢献してきた経験
・気づき、考察し、提案してきた経験
・他の職員たちと円滑なコミュニケーションを取ってきた経験
・報告、連絡、相談が円滑に行ってきた経験
・改善業務を管理し、実現までもっていける実行力
・業務改善をはかり、利益をあげてきた経験
・プロ意識を持って働いてきた経験
など、すべての項目を満たす必要はありませんが
結果が出せるように取組む姿勢が一番大切です

【年齢要件】
定年が65歳のため、60歳以下の方のみ応募可能です

給与

年俸:420万円 ~ 490万円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

新卒、正社員
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

当法人の役員秘書は、役員の仕事のサポートが中心です
主な業務内容として
例)
・スケジュール調整や管理
・来客、電話、メール対応
・文書作成、記録、管理
・役員業務のアシスト(中でも連絡調整が主な業務)
・各種手配業務

当法人は厚生労働省のモデルとなる福祉施設を運営しております。鵠沼地区で福祉分野にて「働く×リハビリ」「さとふるパン部門1位」で先駆的な取り組みをする亀吉に従事する職員を募集しています。
※当法人の事業内容はHPをご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

<必須スキル・経験>
パソコン操作スキルは必須

<歓迎スキル・経験>
秘書検定等のビジネス資格をお持ちの方
普通自動車運転免許と安全運転スキルをお持ちの方

■求める人物像
・福祉に興味がある方
・勉強をするのが好きな方
・責任を持って働ける方

給与

年俸:360万円 ~ 480万円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

障害者グループホープでの世話人業務。食事づくり、掃除、利用者の日常生活の補助など。無資格者でも、はじめての方でも、子連れで働かれる方でもできる一般的な家事仕事が中心です。

応募資格

資格不問

給与

時給:1162円 ~ 1600円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸5丁目

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

当法人の運営するパン屋(障害者就労支援継続B型事業所)は、ふるさと納税サイトでパン部門ランキング全国1位を獲得した有名店です。

主な仕事は、利用者さん(障害当事者)がパン作りをする「パン遊房 亀吉」にて
(1)パン作りのジョブコーチ
(2)工程、時間管理
(3)環境整備
などの業務を行います

パン作りが好きな方は、新メニューの開発やパンの改良など、さまざまなチャレンジをしていただける場所です。

法人について詳しくはHPもご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

パンが好き、パン作り経験は活かせます
障害当事者に関しては、1人で通所できる人がほとんどで、未経験者であっても対応に問題はありません
福祉系の学びを希望される方には、研修や資格取得の支援を行います

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

当法人の運営する店舗にて、利用者さんが作った商品を搬入したり、農福連携での農産物の出荷調整から搬入までを行います。社用車(軽バン)を運転して回ります。

主な仕事内容としては
・各店舗に商品を搬入(鵠沼地区内)
・近くのモールへ搬入(藤沢市内)
・取引先への搬入(茅ケ崎・藤沢市内)
・農福連携の農家からの農産物受け取り(藤沢市内)
・スーパーなどへの納品(藤沢市内)
・仕入れ(藤沢市内)

法人について詳しくはHPもご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

車を安全に運転できること

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-5-30

NPO法人シニアライフセラピー研究所

正社員
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

当法人のボランティアコーディネーター(常勤)には、3つの柱があります。
(1)ボランティア育成・定着・管理
ボランティアの募集や発掘を行い、ボランティアの希望や得意に応じた活動を紹介し、親切丁寧に接しながら、当法人のボランティアとして定着するようにするお仕事。またボランティアの活動を管理し、何か問題があれば、その解決をしていくお仕事。

(2)ボランティア活性化・企画提案
ボランティアの得意を活かし、新たな教室や企画を提案したり、その実現に向けてボランティアと一緒に活動していくお仕事。

(3)連絡調整・地域連携業務
地域には地域団体があります。例えば、地区社会福祉協議会、地区ボランティアセンター、民生児童委員協議会、老人クラブなど、多くのボランティアが活動しています。当法人は同じ住民として、地域団体との連携を基本に活動するため、様々な団体等との連携のために連絡調整を行っていきます。

<働き方の例>
8:00 出勤・入り作業・メールチェックなど
8:30 朝礼・段取組み
9:00 現場にて利用者、ボランティア、職員等への声かけ
    コミュニケーションを円滑に取り、
    人の希望、やりたいこと、得意を聞き取り
10:00 クラス手伝い・参加者との交流
12:00 休憩
13:00 新規企画提案、連絡調整、ボランティア指導など
     午後は落ち着く時間でもありPC作業など
16:30 業務報告・あがり作業
17:00 退勤

日々、様々なボランティア活動と人の出入りがあるため
柔軟にスケジュールは変更していく必要はあります

応募資格

経験:連絡調整業務、コーディネート業務の経験
必須スキル:パソコンスキル、普通自動車(小型)運転スキル

【年齢要件】
定年が65歳のため、60歳未満の方のみ応募可能です

給与

年俸:360万円 ~ 480万円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

正社員
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

当法人の広報は、主に2つの柱があります。
(1)先駆的な取り組みを社会へ広報して行くお仕事
当法人は厚生労働省のモデルとなる福祉施設を運営しております。
鵠沼地区で福祉分野にて「働く×リハビリ」「さとふるパン部門1位」など、先駆的な取り組みを広報していくお仕事。
(2)NPO法人として地域住民とつながっていくお仕事
鵠沼地区の住民、地域団体、サークル、商店、企業など、様々な方々とつながっていくお仕事。

例)
・広報誌の作成
・取材、撮影
・SNS配信、HP管理
・イベント企画、参加
・プレスリリース
・ボランティアコーディネート など


※当法人の事業内容はHPをご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

<必須スキル・経験>
下記いずれかにあてはまる方
・業界問わず広報の経験をお持ちの方
・PC操作スキルをお持ちの方

<歓迎スキル・経験>
・HP作成スキルをお持ちの方
・SNS等ページ作成及び活用経験をお持ちの方

給与

年俸:360万円 ~ 480万円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

正社員
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

当法人の経理事務仕事
例)
・弥生会計入力担当者のフォロー
・給料計算、振込手続き
・請求業務(国保連レセプトを含む)
・金銭に関わる事務手続きの処理 など

当法人は年商約2億円
介護保険・障害福祉事業を行っており
利用者は約100名・職員80名の規模となります

今回の応募は、経理責任者の応募となります
主任以上の等級がつき、就業規則等一部除外になります
(休憩時間・労働時間・勤務日数など)
週40時間・週休2日は原則、厳守して頂きたいのですが
月末・月始などに業務が偏る傾向があり、
特に年末調整時期は勤務調整が必要なこともあると思います

※子育て中の職員が多く、子どもの発熱や体調不良で
 急にお休みとなり、フォローし合うこともよくあります
 その際、できることをお手伝い頂くこともあり得ます

応募資格

簿記2級以上の知識、経理経験、パソコン操作スキルは必要
移動や搬送のために普通自動車運転スキルも必要

【年齢要件】
定年が65歳のため、60歳未満の方のみ応募可能です

給与

年俸:360万円 ~ 420万円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

当法人の運営する店舗にて、利用者さんが商品を販売するジョブコーチをして頂きます。

主な仕事内容は、利用者(障害当事者)に対しての
(1)パン、弁当、総菜、スイーツ、野菜などの販売指導
(2)売り場の環境整備の指導
(3)お客さんの応対や接客の指導
(4)集荷調整業務の指導
(5)(運転できる方には)商品の搬入をお願いすることもあります
などが主な業務です

当法人は障害等を持つ方々で構成されていますので、
100点満点ではなく、70点満点のゆるやかで、比較的自由が利く職場となります。福祉の心を持った関わり方も大事になります。
法人について詳しくはHPもご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

販売員の経験、福祉施設で働いた経験などがあれば活かせます

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

正社員
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

ヘルパーステーションのサービス提供責任者として、ヘルパーの調整・管理、必要書類の整備、実績返し等の事務仕事、ヘルパーの代行としてのヘルパー業務、サービス担当者会議への出席、本人・家族等の相談支援、ケアマネジャー等との連絡調整など、臨機応変に幅広く対応していく仕事内容です。

応募資格

サービス提供責任者に配属できる国家資格等をお持ちの方
例)介護福祉士、介護職員実務者研修資格、1級ヘルパーなど

【年齢要件】
定年が65歳のため、60歳未満の方のみ応募可能です

給与

年俸:420万円 ~ 480万円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり

仕事内容

基本的には当法人が運営するデイサービス(カルチャースクール亀吉)での朝と夕方の送迎のお仕事です。当法人の小型車を使って、朝は利用者さんのご自宅へ迎えに行き、夕方は利用者さんをご自宅へ送り届けます。安全第一の運転で、送迎の際は、笑顔で気持ちよく関わることも大事になります。

その他、希望する方には、障害を持つ利用者さんの送迎、移送サービス、農福連携での畑までの送迎、商品や荷物の搬入・搬送などの業務もあります。個別に相談して応じて他の業務も決めております。

【必須業務】
〇送迎ドライバー
朝送迎:8:00~9:30 実労1.5時間
夕送迎:14:30-16:00 実労1.5時間
の両方またはいずれか


【希望により追加可能な業務】
〇配送業務(例:9:30-11:00)
〇納品業務(例:11:00-12:30、16:00-17:30)
〇移送サービス(不定期)

法人について詳しくはHPもご覧ください。
https://slt.tanemaki.fun/

応募資格

運転免許
安全運転の経験

給与

時給:1200円 ~ 1400円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21

NPO法人シニアライフセラピー研究所

パート、アルバイト
  • 女性管理職登用実績あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

当法人は、神奈川県より「住宅確保要配慮者居住支援法人」の指定を取得しています。一般の宅地建物取引業も行いますが、住宅確保要配慮者(低額所得者、被災者、高齢者、障害者、子どもを養育する者、その他住宅の確保に特に配慮を要する者)を対象とした依頼が多く寄せられます。

具体的には以下のような業務に従事します
(1)賃貸仲介
(2)居住支援(入居前):要配慮者が入居できるように支援
(3)居住支援(入居中):要配慮者の入居中の相談対応
(4)居住支援(孤立対策):独居の要配慮者の見守り
(5)契約に関する業務
(6)営業・連携業務:関係機関への営業や連携をはかります
これら6つが基本的な業務となります

他に実務経験がある方には、以下の業務が担えないか相談します
(必ずしも行わないといけない業務ではありません)
・売買仲介
・不動産管理(アパート1軒所持)
・便利屋(ちょっとした修繕業務)
など

<当法人で働くポイント>
健常者より障害者の方が多い職場です。
100点を目指さず、70点満点を目指しておりますので
不動産部に関しては、営業ノルマもなく、比較的自由に働けます。

「人を助ける」福祉業を営んでおりますので
社会貢献に関心が高い方には馴染みやすい職場だと思います。

何事もポジティブに見聞きし、柔軟な思考で、店内が明るく・元気で・笑顔あふれる職場づくりを心掛けて頂きます。

応募資格

【必須条件】
・宅地建物取引士 資格所持

【求められる条件】
・賃貸仲介の実務経験3年以上
・普通運転免許(普通車を運転ができる)

給与

時給:1400円 ~ 1800円

勤務地

藤沢市鵠沼海岸7-20-21