回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
働きがい:全体的に仕事量は多く、業務の内容上拘束時間もかなり長い。また専門的な知識を身に着けていく必要があるため、仕事としてはかなりきつい部類に入る。家族との時間やプライベートな時間も少なくなりがちで、葬祭事業に強い想いを持っていないと体力的・精神的に参ってしまうこともある。ただそれ故に、達成感ややりがいを感じる事もでき、お客様から感謝のお言葉を頂く事も多い。プロフェッショナルとしての心構えやスキルを身に着けることもできる。
株式会社やまそうの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文株式会社やまそうの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 葬祭ディレクター・葬祭プランナー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業
残念ながら、常にお仕事がある業種ではないため、忙しい時とそうでない時の差が激しいです。忙しくない時に、できる準備や勉強など行い、忙しくなった時に備えておくことができます。忙しい時は休憩する暇もないほどの時がありますが、それだけお客様も喜んでもらえて嬉しいです。
多様な働き方支援:
どうしても現場ありきの業務形態であることから、リモートや時短などは難しいです。副業もする暇がないくらい、拘束時間は長いと言えるでしょう。ただし、写真加工や電話応対だけに絞れば、実現可能な部分もあります。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る