「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- コンサル・専門事務所(学術・開発研究機関)業界
- 国立研究開発法人国立環境研究所の評判・口コミ
- 国立研究開発法人国立環境研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
国立研究開発法人国立環境研究所の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
国立研究開発法人国立環境研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。国立研究開発法人国立環境研究所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを75件掲載中。エンゲージ会社の評判は、国立研究開発法人国立環境研究所への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年08月13日
口コミ投稿日:2021年12月31日
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年08月09日
回答者: 女性/ 広報・IR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
4.5
口コミ投稿日:2023年08月23日
回答者: 女性/ アシスタントスタッフ/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ アシスタントスタッフ
3.3
口コミ投稿日:2018年12月27日
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
口コミ投稿日:2018年12月27日
口コミ投稿日:2018年12月27日
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
口コミ投稿日:2018年12月27日
口コミ投稿日:2018年12月27日
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
口コミ投稿日:2018年12月27日
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都港区虎ノ門4−3−9住友新虎ノ門ビル6F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
社内制度:【社員活躍に向けた制度・取り組み】次々に新しい人が入社してく...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市港区築港1−6−24
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:同時入社した若い女の子はこれいっちゃなんなんですが要領が悪く...
続きを見る
3.3
千葉県千葉市稲毛区穴川4−9−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員/ 医療情報室
勤務時間・仕事量:職業に応じ、フレックスや裁量性を選択できる。勤務については、...
続きを見る
3.2
東京都千代田区大手町1−7−1読売新聞ビル20F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝日は必ず休み。夏季休暇も7日ほどもらえて、夏休みは一斉...
続きを見る
0.0
東京都中央区日本橋本町3−11−5日本橋ライフサイエンスビルディング2−503
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【業務時間削減に向けた取り組み】与えられた業務をしっかりして...
続きを見る
3.3
茨城県つくば市高野台2−8−14
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:一日8時間。平均残業時間は月あたり20時間程度。法令を遵守し...
続きを見る
4.0
東京都小金井市貫井北町4−2−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 研究技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:法令遵守が徹底されている組織なので、ほとんどの場合において休...
続きを見る
2.9
茨城県つくば市千現1−2−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝はお休みです。仮に休日出勤しても必ず代休がもらえるため...
続きを見る
2.4
東京都港区浜松町1−9−10DaiwaA浜松町ビル3F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 無し/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業はほとんど無く、ライフワークバランスは非常に安定していた...
続きを見る
2.1
大阪府茨木市彩都あさぎ7−7−15彩都バイオインキュベータ1F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:他の会社に比較して「夏季休暇」「休日出勤」等に関して人事部が...
続きを見る
国立研究開発法人国立環境研究所のカテゴリ別口コミ(75件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
国立研究開発法人国立環境研究所の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 特別研究員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
上司や研究室、領域によるが、研究者でもパーマネントの職員だとバランスのとれた生活ができると思われる。特別研究員は遅くまで残って仕事をする人もいるが、そういう人は大抵朝来るのが遅い。学生から特別研究員になったような人は、大抵生活リズムが学生のままだったりするが、裁量労働制なので問題ないとみなされる。同じポジションでも、領域によって(もしくは日本人・外国人で差をつけられているのかもしれないが)長期休暇の取り方に違いがあり、不公平感がある。
多様な働き方支援:
職務内容による。実験系だと出勤せざるを得ない。逆に計算系や事務だと自宅就業をうまく使っている人がいる様子。