エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

野村不動産パートナーズ株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ビルマネジメント事業本部

3.0
口コミ投稿日:2024年05月20日
女性の働きやすさ:
育休など時短などフレックス勤務など充実はしていると思うのでそういう意味では働きやすいかと思います。
有給もどちらかというと取りやすいのかな?と感じています。
管理職登用は進んでおりません。
本社に一名いらっしゃるくらいかと思います。

まず、年功序列で評価されて上がるような制度でないので変わらなければ今後も難しいと思います。

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年10月07日
女性の働きやすさ:女性の管理職は少ない。がこれから増やそうと会社の意向が伺える。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月22日
女性の働きやすさ:子供関係での休暇は取りやすいです。女性の多い部署だと自然と助け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年04月22日
女性の働きやすさ:これからどんどん女性は働きやすくなってくると思う。男性から見た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月27日
女性の働きやすさ:女性特有の休暇や、産休育休が取りやすく、時短やフレックス勤務も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月14日
女性の働きやすさ:部署によるかも知れませんが、事務に関しては非常に働きやすいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月04日
女性の働きやすさ:休暇はとりやすく、基本的には好きな時に休むことができる。またそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年10月15日
女性の働きやすさ:育児休暇や、子供が熱を出した時も休みやすく、子供がいるお母さん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年01月14日
女性の働きやすさ:社内環境が整っており、女性でも活躍しやすい環境になっていたとか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系アソシエイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月06日
女性の働きやすさ:育休取得後、復職される方が多い。時短でフレックスも可能なため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月11日
女性の働きやすさ:女性の管理職はほとんどいないが、最近は女性総合職の新卒も増えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月06日
女性の働きやすさ:一般職が無く、代わりに契約社員がいる。都市圏部は総合職(事務職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年01月26日
女性の働きやすさ:全国転勤があるのでそこがネックで退職を考える人も多いようです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月16日
女性の働きやすさ:産前、産後休暇、育児休暇が充実しており皆さん取られて復帰されて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 住宅事業部

2.3
口コミ投稿日:2024年10月08日
女性の働きやすさ:住宅事業部の会計に関しては、ママさんであってもかなり業務量が多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マンションマネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ マンション事業部/ 一般社員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月19日
女性の働きやすさ:女性の管理職は少ない。しかし、女性の産休の取得や時短勤務などに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月27日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用あります。休暇も設備管理でなければ比較的取りや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月22日
女性の働きやすさ:働きやすいと思う。部署によるが産休、育休取得後復帰している人は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マンションマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月27日
女性の働きやすさ:育児休暇から復帰する人が多い。特に最近は周りの理解が進んでいる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年12月10日
女性の働きやすさ:女性の場合、F休暇といって(femaleのF)月に一度、有給を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年04月03日
女性の働きやすさ:働きやすいです。産休育休も取りやすいのでほとんどの方がとってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月20日
女性の働きやすさ:女性管理職の登用は会社としてとても重要視しており、今後伸びてく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月29日
女性の働きやすさ:近年は女性管理職登用の取り組みが始まっている。休暇は調整がつけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月16日
女性の働きやすさ:休暇はどちらかというと取りやすいです理解は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ビル管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 平社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月05日
女性の働きやすさ:女性は増えてきている。積極的に採用している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月21日
女性の働きやすさ:子供が小学六年生になるまで時短勤務で働くことができます。職務に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 西日本マンションリニューアル部/ 課長代理

3.0
口コミ投稿日:2023年11月30日
女性の働きやすさ:女性社員を活躍させようとする会社の動きがあるので女性が働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月28日
女性の働きやすさ:女性は多くコミュニケーションはしやすい環境。男性も比較的に温和
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月23日
女性の働きやすさ:男性が8〜10割の職場がほとんどだと思いますので女性からしたら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月23日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。基本的には産休取得率も高く育休後復帰する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ビルマネジメント事業部/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月26日
女性の働きやすさ:部署によっては女性が活躍しています。産休・育休の制度もしっかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 不動産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月18日
女性の働きやすさ:ビル管理は、女性の方が働きづらい環境である。有給は取りやすい環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年04月05日
女性の働きやすさ:女性の社員を増やそうとしている女性には
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月25日
女性の働きやすさ:男性が多いので、女性には特別優しくしているように思う。そのせい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ MM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年10月06日
女性の働きやすさ:部署によりバラバラ。一般職の支店総務は残業が少なく、働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
栃木県宇都宮市岩曽町1333
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:業界の傾向的に女性が前線に出てバリバリこなすような風土ではな... 続きを見る
2.8
東京都新宿区西新宿6−24−1西新宿三井ビルディング9F
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 女性/ ビルメンテナンス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。管理職も増えていますし、女性管理職を増... 続きを見る
2.5
千葉県成田市東町121−11
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 女性/ グランドスタッフ/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:だいたい長くても3年で辞めて行く人が多く、入れ替わりがかなり... 続きを見る
3.0
東京都渋谷区神泉町9−6第2明和ビル
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思います。事務職であれば土日祝はお休みなの... 続きを見る
2.8
大阪府枚方市西禁野1−3−35京阪枚方北ビル
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 保安/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 保安事業部/ 所長
女性の働きやすさ:役職に付いている方もいるため、働きにくいということは無いと思... 続きを見る
3.4
東京都渋谷区代ー木2−2−2JR東日本本社ビル8F
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 施工管理(建築)/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他/ その他
女性の働きやすさ:女性の働きやすさは十分制度もしっかり整備されている。休暇も取... 続きを見る
3.0
愛知県名古屋市中村区名駅4−4−10名古屋クロスコートタワー5F
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
2.9
東京都港区芝5−20−6芝520ビル3F・4F
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ プロパティマネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性も働きやすい環境。産休制度あり、職場復帰も障害はない。... 続きを見る
3.0
東京都世田谷区用賀4−10−1世田谷ビジネススクエアタワー
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
2.7
東京都渋谷区代ー木2−28−12小田急南新宿ビル
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 設備員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:肉体労働も多いので女性は少ない。働けなくはないが少なくとも現... 続きを見る

野村不動産パートナーズ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。