回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:
女性にとって働きやすい職場だと思います。子育て中や子育て経験者が多いので、全体的に協力体制があります。事業所内に保育園があり、月極利用・一時利用どちらも可能です。職員間のサポートや保育園の整備もあって、産休・育休の取得率と復帰率は高いと思います。また、女性が多い職場ということもあり。管理職にも女性が多い印象です。
女性にとって働きやすい職場だと思います。子育て中や子育て経験者が多いので、全体的に協力体制があります。事業所内に保育園があり、月極利用・一時利用どちらも可能です。職員間のサポートや保育園の整備もあって、産休・育休の取得率と復帰率は高いと思います。また、女性が多い職場ということもあり。管理職にも女性が多い印象です。
社会福祉法人猪位金福祉会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文社会福祉法人猪位金福祉会の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間は1日7.75時間。月1回程度の部内研修が所定時間外にありますが、それ以外の残業はほとんどありません。就業時間がきちんと守られるので、就業後の予定は立てやすいです。休みは日曜日を含めて月8日なので、土曜・祝日は休みではありませんが、前月の内に休みの希望を出せます。他の人と休みが重なる場合は相談になりますが、休みの希望は通りやすいです。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る