回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年間休日130日、有給が取りやすく残業が少なく、ライフワークバランスを重要視しながら自分らしく働ける。しかし、休める日が希望とは異なることが若干あるため、休暇取得するよりも消化するに近い気がする。しかし、全社員が与えられた休暇を消化する必要があるため、平等に消化できる制度がある。年間を通じて残業時間も少なく、業務量もあまり多くない。
多様な働き方支援:
週1回NO残業デイがあるため、定時に帰れる制度がある。また、その取り組みの成功率によって寄付にもつながる面白い制度もあり、残業せずに帰れる。また、お子さんのケガや体調不良、自身の体調不良になってしまったときは周りからのサポートも厚く、帰りずらい環境や状況が少ない。会社では副業が禁止されているため、ライフワークバランスが重要視されている分、副業を許可してもよさそうである。
株式会社アオアクアの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社アオアクアの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 理学療法士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 本社/ 主任
住宅手当、子育て手当や、日々の訪問で使用して良いタオルや飲み物、食べ物も支給してくださる。
オフィス環境:
駅から近い場所に事務所を構えており、通勤しやすい。プライバシーを確保できるよう面談室なども配慮されている。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る