「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(自動車・輸送機器)業界
- 株式会社グリフィンの評判・口コミ
- 株式会社グリフィンの入社前とのギャップ
株式会社グリフィンの入社前とのギャップ
3.6
126件
株式会社グリフィンの入社前とのギャップの口コミページです。株式会社グリフィンで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを126件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社グリフィンへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年08月22日
口コミ投稿日:2024年05月19日
回答者: 男性/ WEBマーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ メディア事業部/ リーダー
2.3
同じ業界の企業の口コミ
3.0
埼玉県さいたま市中央区上落合2−2−1
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし
入社時の期待と入社後のギャップ:配属先により、全てが変わる。配属先は上に決められ変更できない...
続きを見る
2.7
大阪府大阪市福島区福島1−4−26
流通・小売・自動車・輸送機器
2.6
東京都港区西新橋1−6−15NS虎ノ門ビル8F
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:整備士資格を取得しても手当てが無いに等しいのでモチベーション...
続きを見る
2.7
広島県広島市中区幟町13−4
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:車の販売がメインだと思っていたが、その他の雑務が多いと感じた...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市中区松原1−6−2
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:1ヶ月に1回は土日どちらかは休んでいいと人事から聞いていたが...
続きを見る
3.1
神奈川県大和市深見3591−2
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:研修期間が1ヶ月ほどしかないので、ほぼ自分で盗んで学んでいく...
続きを見る
3.4
福岡県福岡市博多区博多駅前1−11−4中尾ビル4F
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:私は成長願望が強かったので、とりあえず就職というよりも厳しい...
続きを見る
3.6
東京都港区北青山2−5−8青山OMスクエア6F
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:フレックスは大きな会社だが、買取事業部はもともと違う会社だっ...
続きを見る
2.9
東京都港区赤坂2丁目14番11号
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:新人に対して研修のようなものがあるかと思いましたが何もありま...
続きを見る
3.1
北海道札幌市豊平区美園3条6−3−10
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:仕方ない事だけれど店舗格差がかなりある。...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社グリフィンの評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ メディア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
言われていた部署と違うということはよくあるので、そういう部分では大きなギャップがありました。
またITだけど、古い体育会系の文化が多く残っているので、IT=スマートに働けると思っていたので、そこにすごく大きなギャップを持ちました。
また部署によっては他社との関わりがほとんどないので、自分が他社とコミュニケーションを取れるのか不安になる。