エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

長印船橋青果株式会社の職種別口コミ(26件)

すべての口コミを見る(26件)

長印船橋青果株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年06月03日
福利厚生:
新卒後の3年間は月1万円の住宅補助が適応されるが、それ以降はなし。退職金も期待できない。

オフィス環境:
数年前に新築された事務所なので見た目は小綺麗。しかし、一般的にイメージするようなオフィスカジュアルなカフェなどはない。

長印船橋青果株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月05日
勤務時間・休日休暇:
定時は6時〜15時となるが市場の特性上帰宅時刻は19時頃となる
休憩時間が3時間半と設定されているが産地や顧客回りをする日もあり拘束時間が非常に長い
また青果物を扱うため日々出荷があり休日出勤は当たり前

多様な働き方支援:
リモートワークは出来なくはないが実際に入荷した品物を確認する必要があるため現実的ではない

長印船橋青果株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年06月03日
企業カルチャー・社風:
よくも悪くも古い体質。新しいものを取り入れようという動きはあるものの、うまく行っていない。

組織体制・コミュニケーション:
部署ごとに壁がある印象。連携がとれればもっと効率よく回るのになと思う。

長印船橋青果株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年06月03日
女性の働きやすさ:
営業は体力仕事な面が多いためおすすめできない。

長印船橋青果株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月05日
働きがい:
自分が扱っている産地の品物をスーパーで見かけると嬉しく感じる

長印船橋青果株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
こんなに拘束時間が長く休日が無いとは思わなかった

長印船橋青果株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月05日
事業の強み:
地盤が長野の会社で規模も大きいため倒産するような事は無いと思う
また昨今市場の合併が増えている中、千葉県内である程度の数字を保ち続けているのは強みではないか

事業の弱み:
若手社員が定着しない
給与面や休みの関係で辞めることがほとんどなので早急に改善が必要

長印船橋青果株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年03月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
何年いても、役職が上がっても、基本給は新卒の時から差程上がらない。
役職手当と残業代によってしか手取りを増やす手段はない。

評価制度:
概ね年次によって昇進するため殆ど全員が係長以上の役職に就いている。
そのため、副部長以上でないと業務にも差が出ない。