「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(その他流通・小売)業界
- 株式会社常総エナジーの評判・口コミ
- 株式会社常総エナジーの成長・働きがい
株式会社常総エナジーの成長・働きがい
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社常総エナジーの成長・働きがいの口コミページです。株式会社常総エナジーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを53件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社常総エナジーへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年04月05日
口コミ投稿日:2021年08月31日
回答者: 男性/ リビングサービス課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2021年08月30日
回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.6
口コミ投稿日:2021年09月02日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
口コミ投稿日:2021年09月02日
口コミ投稿日:2021年10月04日
回答者: 男性/ ガス/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2021年08月30日
回答者: 男性/ 営業企画 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2021年08月28日
回答者: 女性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.5
口コミ投稿日:2022年05月06日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業
4.3
口コミ投稿日:2015年10月20日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2.4
同じ業界の企業の口コミ
3.0
北海道札幌市白石区本通12丁目南3−10
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 女性/ フロント・接客指導/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 石油SSオート事業部/ マネージャー
成長・キャリア開発:資格取得手当は取得後翌月からお給料に反映されました。初めての...
続きを見る
2.8
兵庫県神戸市北区有野町有野3406−1
流通・小売・その他流通・小売
3.1
東京都千代田区外神田4丁目4番7号
流通・小売・その他流通・小売
3.5
東京都港区港南1丁目2-70品川シーズンテラス 28F
流通・小売・その他流通・小売
3.5
東京都江戸川区東葛西4−21−7
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
働きがい:売り上げをあげないとかなり怒られたり、自分で買ったりしないと...
続きを見る
3.7
東京都港区西新橋2−7−4CJビル11階
流通・小売・その他流通・小売
2.5
千葉県浦安市美浜1−9−2浦安ブライトンビル5F
流通・小売・その他流通・小売
3.9
大阪府大阪市北区中崎西1−6−4
流通・小売・その他流通・小売
0.0
東京都台東区北上野1−9−2
流通・小売・その他流通・小売
3.3
福岡県福岡市南区那の川1−6−14
流通・小売・その他流通・小売
回答者: 女性/ 営業企画、販促企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
成長・キャリア開発:キャリアはなかなか上に上がれない働きがい:誰もがリーダー経験...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社常総エナジーの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 設計営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
100人程度の発展中の会社なので、個人の意見が業務に生かされやすい環境下ではあると思う。自分の頑張りが直に肌に感じ取れるケースも多々あると思うので働きがいは大手企業よりも中小企業の方がより多く感じ取れると思う。自分も世間的に大手企業と言われているところからの転職組なので実感は感じている。