エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

生活協同組合コープデリにいがたの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月23日

回答者: 男性/ 地域配送担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 業務委託

3.5
口コミ投稿日:2023年07月23日
福利厚生:
退職金は現時点入社の方には無いようです。通勤手当は普通に出ます。

オフィス環境:
事業所の場所はバイパスのインター近くなので行きやすいのですが、委託業者用の駐車場が遠く、10分くらいかけて歩いて出社します。

生活協同組合コープデリにいがたの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月28日

回答者: 女性/ 地域担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月28日
勤務時間・休日休暇:
定時は17時30分で遅くても18時45分までには帰るように言われます。
私は平均で18時から18時30分には帰宅しています。
休みは土日のみで、祝日は仕事です。その他夏季休3日、冬季休は年末に連続5日があります。
平日は家族と食事を一緒に取ることができます。土日休みなので友達との予定も立てやすいです。

生活協同組合コープデリにいがたの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月28日

回答者: 女性/ 配送/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート

3.4
口コミ投稿日:2024年02月28日
女性の働きやすさ:
リーダー等の役職は男性ばかりですが、他の職員は半分くらいは女性が務めてるので働きやすいと思います。その代わりに男女の仕事量は変わりがないです。
ただ、子供が熱が出た等の突然の休暇等は結構融通はきかせてくれる職場だと思います。

生活協同組合コープデリにいがたの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月23日

回答者: 男性/ 地域配送担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 業務委託

3.5
口コミ投稿日:2023年07月23日
成長・キャリア開発:
コロナ前は沖縄研修がありましたが、最近は無いようです。

働きがい:
月ごとにノルマがあるので、それを達成できた時は働きがいを感じる時もあります。ただ、毎月ノルマはあるので、営業に向いている方でなければこの仕事を続けるのは難しいかもしれません。

生活協同組合コープデリにいがたの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 男性/ 正規総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 地域担当

3.6
口コミ投稿日:2024年06月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
企業説明会では配達の部門ではノルマはないと説明されましたが実際入ってみると配達員にも営業や共済のノルマがありギャップがありました。
営業数値が全然達成できないと事務所に戻ってからつめられたりします。
配達の会社と言うよりは営業メインの会社でした。
営業も

生活協同組合コープデリにいがたの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 男性/ 正規総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 地域担当

3.6
口コミ投稿日:2024年06月24日
事業の強み:
買い物弱者が増える中で配達の需要が高まってきているので無くなることは無いでしょう。

事業の弱み:
配達現場はかコースによっては過酷ですしそれに加えて営業もしなければいけないので体力精神面で疲れると思います。また、営業は基本飛び込みなので向き不向きがあり、辞めていく人も多いです。

事業展望:
ニーズは高いですが辞めていく職員が多いので拡大しても尚更現場の負荷が大きくなっていくと思うので拡大は厳しいと思います。

生活協同組合コープデリにいがたの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月06日

回答者: 男性/ 地域担当/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 25万円 0万円 40万円
年収 340万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
給与はあまり上がりづらい
賞与は自前と下請けの会社と差があるが
自前は1ヶ月から1.5ヶ月程度
給与が特別多いわけでもないが
下請けに比べると自前は
トラックへの荷物の積み込みや
センターへ帰着後に重たい物を下ろす作業も
パートさんを雇ってる為ほとんどない