「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- 山陽電氣工業株式会社の評判・口コミ
- 山陽電氣工業株式会社の企業カルチャー・組織体制
山陽電氣工業株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
--
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
山陽電氣工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。山陽電氣工業株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3件掲載中。エンゲージ会社の評判は、山陽電氣工業株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
神奈川県相模原市緑区大山町2−10
メーカー・機械
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:年功序列で、これまでのやり方を大事にする傾向があるため、よく...
続きを見る
3.6
奈良県奈良市三条本町2−1
メーカー・機械
回答者: 女性/ AM販促/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:職場環境は役職者によって全然違っていて、退職者が多い部署には...
続きを見る
3.2
大阪府堺市南区高尾2−500−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:基本的に、トップダウンです。最近になりボトムアップを推進して...
続きを見る
3.6
兵庫県神戸市西区高塚台3−1−35
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業理念の浸透:「モノづくりで社会に貢献する」という企業理念に基いて、よい品...
続きを見る
3.7
東京都千代田区九段南1丁目6番5号
メーカー・機械
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業理念の浸透:考え方は、良いと思うが実際のところしっかりと理解している人が...
続きを見る
3.3
東京都千代田区外神田4−14−1秋葉原UDX15F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】午前/午後各15分の休憩時間が有り。但し...
続きを見る
3.2
神奈川県茅ヶ崎市萩園2500
メーカー・機械
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する風土はある。組織体制・コミュニケーション:一般的なこ...
続きを見る
3.0
東京都多摩市鶴牧2−11−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ダイバーシティ・多様性:ダイバーシティにおいては、整っております。ダイバーシティによ...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市西区新町3−11−11
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】仕事の為に生活しています!という方...
続きを見る
4.0
大阪府大阪市中央区博労町三丁目5番1号 御堂筋グランタワー15階
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:部門内、部門別の交流は少なく組織体制は整っていない。個人プレ...
続きを見る
山陽電氣工業株式会社のカテゴリ別口コミ(3件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
山陽電氣工業株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
世代交代できず、高齢化しているので、若年層のスタンダート(思考)が通じません。
組織体制・コミュニケーション:
縦割りです。上へ行けば行くほど下の仕事をわかってないので、何度も何度も現場作業の説明をしないことには上司とのコミュニケーションは取れないです。縦割りなので他部署とのコミュニケーションはあまり発生しません。
ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティ・多様性とは対極に位置する会社だと思ってください。