「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 官公庁・非営利法人・団体(独立行政・社団・財団法人)業界
- 株式会社整理回収機構の評判・口コミ
- 株式会社整理回収機構の事業展望・強み・弱み
株式会社整理回収機構の業績・将来性・強み・弱み
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社整理回収機構の事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社整理回収機構で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを37件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社整理回収機構への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年04月06日
口コミ投稿日:2015年11月16日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2019年03月28日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年03月28日
同じ業界の企業の口コミ
3.4
神奈川県横浜市中区本町6丁目50-1横浜アイランドタワー
官公庁・非営利法人・団体・独立行政・社団・財団法人
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:整備新幹線業務については、全体的に要員不足の状態が続いている...
続きを見る
3.0
東京都港区六本木1丁目6-1泉ガーデンタワー 22F
官公庁・非営利法人・団体・独立行政・社団・財団法人
3.8
東京都千代田区大手町1−9−6大手町フィナンシャルシティサウスタワー
官公庁・非営利法人・団体・独立行政・社団・財団法人
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 企業金融/ 調査役
事業の強み:融資残高は減っているが、投資残高は伸び続けており投資シフトし...
続きを見る
3.2
東京都文京区後楽1−4−10
官公庁・非営利法人・団体・独立行政・社団・財団法人
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
事業での社会貢献:災害からの復興支援、災害に強いまちづくりや地方創生に関する課...
続きを見る
3.6
東京都千代田区二番町5−25二番町センタービル1〜6F
官公庁・非営利法人・団体・独立行政・社団・財団法人
回答者: 女性/ 青年海外協力隊/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
事業展望:政策転換により青年海外協力隊事業の予算が大幅に削減されたこと...
続きを見る
3.3
東京都中央区日本橋兜町4−2
官公庁・非営利法人・団体・独立行政・社団・財団法人
回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
事業の強み:株式市場が無くなることはないので、安定はしていると思います。...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区代ー木2−1−1新宿マインズタワー9F
官公庁・非営利法人・団体・独立行政・社団・財団法人
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
事業での社会貢献:会社の近所のゴミ拾などの社会貢献活動で表彰をされており、幅広...
続きを見る
3.9
東京都新宿区西新宿2−4−1新宿NSビル25F
官公庁・非営利法人・団体・独立行政・社団・財団法人
2.6
東京都千代田区二番町4−5住友不動産二番町ファーストビル4F
官公庁・非営利法人・団体・独立行政・社団・財団法人
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
事業での社会貢献:成長分野である電子マネーは特に貢献性は高いと感じる。
実数値... 続きを見る
実数値... 続きを見る
2.9
東京都品川区大崎1−6−3大崎ニューシティ3号館日精ビル12F
官公庁・非営利法人・団体・独立行政・社団・財団法人
株式会社整理回収機構のカテゴリ別口コミ(37件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社整理回収機構の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 調査役/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
設立当時は時限組織と言われていたが、現在は永続組織となっている。預金保険機構の100%子会社であり、政策目的がある機関であるため倒産することはない。
経緯が複雑な債権を取り扱っており、複雑な訴訟なども経験できる。
事業の弱み:
職員の大半は20年以上前に破綻した住専の元職員であり、2014年になるまで新卒・中途採用を行なってこなかったため、職員の年齢層が高い。
新卒の職員がまだ育っていない中ベテラン職員が定年になっていくためスキル・ノウハウの承継が課題である。
管理職の多くが定年後職員となっているが、もっと若手にポストをあけるべきである