「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 生活インフラ・交通(水運)業界
- 八馬汽船株式会社の評判・口コミ
- 八馬汽船株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
八馬汽船株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.2

八馬汽船株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。八馬汽船株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、八馬汽船株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年08月14日
口コミ投稿日:2017年04月07日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
2.6
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都港区三田1−4−28三田国際ビル25F
生活インフラ・交通・水運
3.4
東京都千代田区内幸町2−1−1飯野ビルディング
生活インフラ・交通・水運
回答者: 男性/ 課長/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業/ 課長
勤務時間・休日休暇:働く人は猛烈に働いてて、働かない人は本当に働かない。給料は変...
続きを見る
3.3
神奈川県横浜市西区みなとみらい2−3−1クイーンズタワーA11F
生活インフラ・交通・水運
回答者: 女性/ 事務系/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
仕事の裁量権:役職なしの場合、仕事の裁量権はほぼなかった。基本的に来た仕事...
続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関3−2−1霞が関コモンゲート西館25F
生活インフラ・交通・水運
回答者: 男性/ 経理、経理事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:都内勤務は休みの日も船の動向を気にしなければならない。多様な...
続きを見る
4.0
兵庫県神戸市中央区明石町32明海ビル6F
生活インフラ・交通・水運
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日休みだが、船は365日24時間動いているため、突発的に発...
続きを見る
2.8
広島県広島市南区出島2−22−37
生活インフラ・交通・水運
回答者: 女性/ ジム/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:担当によっては船の動静に合わせて休日出勤する必要がある。外国...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市北区梅田2−5−25梅田阪神第1ビル15F
生活インフラ・交通・水運
回答者: 女性/ 司厨員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:面接時に月20日乗務して10日休みくらいのイメージという説明...
続きを見る
3.3
東京都港区赤坂2−17−7赤坂溜池タワー10F
生活インフラ・交通・水運
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【長期休暇の取得】カレンダー通りなので、夏休みなどは個人の裁...
続きを見る
2.8
東京都中央区晴海1−8−12晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーZ33F
生活インフラ・交通・水運
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:月50hは、当たり前。なお、それによる上からのヒヤリングは一...
続きを見る
3.0
東京都中央区日本橋1−13−1日鉄日本橋ビル
生活インフラ・交通・水運
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 関西支店/ 一般
勤務時間・休日休暇:ほぼ毎日、残業がある。会社カレンダーでは、休みだが土曜と祝日...
続きを見る
八馬汽船株式会社のカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
八馬汽船株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
ワークライフバランスは良いと思います。業務にもよりますが、正社員女子の残業は少ない方だと思います。
有給休暇は自身の業務調整さえしておけば自由にとれます。在宅勤務もあるので、往復通勤時間分を有効に利用できます。育児休業は女性はもちろんですが、男性も取得されています。
フレックス制度もあるため、通勤ラッシュ時間を避けて勤務時間を選べるのも良いところです。
多様な働き方支援:
育児休業が終わったあとも時短勤務をされている方もいます。
リモートワークもコロナが5類になった後も週に2日まで可能です。
コロナ感染、インフルエンザ感染した後も体調が回復した後 リモートワークが可能なため、休まなくて済みます。
年収がそれなりにある会社だと感じるので副業の必要性が無いのだと思います。