エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

堀江船舶株式会社の職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

堀江船舶株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月12日

回答者: 男性/ 海務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海務課/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2021年12月12日
福利厚生:
一切ありません。

オフィス環境:
執務スペースは一般的です。

堀江船舶株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月12日

回答者: 男性/ 海務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海務課/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2021年12月12日
勤務時間・休日休暇:
基本的に休日出勤と残業はないことになっております。
しかし、船の運航やドックなどにあわせて出勤や出張がありますが、月の勤務時間で帳尻を合わせるようになっております。
直接船の運航や配乗に関わる社員については休日出勤や残業も発生します。

多様な働き方支援:
副業を認めるような発言をした役員がいますが、実際には夜間や休日の対応ができない社員は問題あるために認められていません。
コロナ禍において社員のリモートワークを実施しましたが手当などはないどころか、通勤交通費を差し引くなどされたので定着はしていないようです。

堀江船舶株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月12日

回答者: 男性/ 海務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海務課/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2021年12月12日
企業カルチャー・社風:
他業種展開したこともあり本業を理解できない社員が多いです。
「船のことは知りません」という間接部門の社員もいるほどです。
本業よりもその他の業務に力を入れているようで本業に携わる社員が肩身の狭い思いをしています。

組織体制・コミュニケーション:
属人的な組織体制のために上司でも部下の仕事はおろかその部署の仕事を理解をしていない人がいます。
役職はあるものの役員に対しては同一で見られるので機能していません。

ダイバーシティ・多様性:
外国人の社員はおります。

堀江船舶株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月12日

回答者: 男性/ 海務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海務課/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2021年12月12日
成長・キャリア開発:
内航海運では大型船の船主をしているので海運業については本人の意思があれば勉強になります。
40代で退職して同業他社に転職すると経験が活かされ、給与なども優遇されることが多いようです。

働きがい:
内航海運を支える現場で仕事をすることによって自分の仕事の社会貢献性を実感できます。

堀江船舶株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月12日

回答者: 男性/ 海務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海務課/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2021年12月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
船主ということであまり大きな仕事ができないと考えていましたが、実際には多くことの経験し海運業の実態を知ることができました。

堀江船舶株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月12日

回答者: 男性/ 海務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海務課/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2021年12月12日
事業の強み:
大手船会社のチャーター船でその契約は20年単位のもののために安定性があります。

事業の弱み:
保守的な業界事情もあるために何か制度が変わったときに対応できない可能性があります。

事業展望:
国内の物流を支える意味ではなくならない業種だと思います。

堀江船舶株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月12日

回答者: 男性/ 海務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海務課/ 課長

3.1
口コミ投稿日:2021年12月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 30万円 0万円 15万円
年収 410万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 15万円
給与制度:
給与規定などもなく、役員の腹具合で決まります。
何を達成すれば昇給とか明確な目標はありません。

評価制度:
昇格はできますが、昇給しないことが多いです。