「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- サービス(冠婚葬祭)業界
- 株式会社清水園の評判・口コミ
- 女性の評判・口コミ
株式会社清水園の女性の口コミ
3.5
17件
株式会社清水園の女性の評判・口コミページです。株式会社清水園で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを17件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社清水園への転職・就職活動をサポートします!
株式会社清水園
女性だけの評価・口コミを今すぐ見る
会員登録をして女性の口コミを閲覧する
エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます
-
女性の平均年収や
残業時間がわかる女性の評価が
見れる -
女性だけの口コミが
見れる女性の口コミは全て
ここに集約
株式会社清水園の口コミを探す
口コミ投稿日:2020年12月08日
口コミ投稿日:2020年12月08日
回答者: 女性/ ウェディングプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ウェディング部/ プランナー
3.0
口コミ投稿日:2020年12月08日
回答者: 女性/ ウェディングプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ウェディング部/ プランナー
3.0
口コミ投稿日:2020年12月08日
回答者: 女性/ ウェディングプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ウェディング部/ プランナー
3.0
口コミ投稿日:2020年12月08日
回答者: 女性/ ウェディングプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ウェディング部/ プランナー
3.0
口コミ投稿日:2020年12月08日
回答者: 女性/ ウェディングプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ウェディング部/ プランナー
3.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
260万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 260万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2022年10月21日
回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ブライダル/ 社員
3.6
口コミ投稿日:2022年10月21日
回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ブライダル/ 社員
3.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 21万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
口コミ投稿日:2022年10月21日
回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ブライダル/ 社員
3.6
口コミ投稿日:2022年10月21日
回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ブライダル/ 社員
3.6
口コミ投稿日:2022年10月21日
回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ブライダル/ 社員
3.6
株式会社清水園の女性の口コミ(12件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社清水園の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ ウェディングプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ウェディング部/ プランナー
経営陣のトップが女性のため、男女平等に働ける環境があるのが、働きやすかったのではないかと思います。
しかし、ただ仕事をすれば他の仕事ももらえるわけではないので、自らすすんで手を上げて仕事を取りにいかなければならないです。
この会社の強みは、おもてなしのこころを第一に考えていることや結婚式だけではなく宴会も開かれることから、いろんな用途での使用ができるところです。
または、昔が料亭だったために、料理が絶品な点は自社の強みでした。
ハード面が弱点な分、スタッフの接客力とおもてなし力が強みであると思います。
事業の弱み:
まず1番に大きいのは、建物や立地や設備などのハード面が弱みだと思います。
お客様からハード面をもろに指摘されることが多いので、印象を良くするなら建物の建て替えや修復が最もなのではないでしょうか?
あとは、タバコの匂いが染みついているのか、匂いでもお客様から指摘される点や懸念される点でもあります。
最近は、法令により喫煙スペースの確保が義務付けられたので、それ専用の部屋が設けられましたが、長年しみついた匂いは簡単にはとれないみたいです。
事業展望:
このコロナ禍でウェディングも宴会も大打撃をうけました。出勤人数制限や時短勤務、または人員整理もかなり行ったので、今後どうなるか全く検討もつきません。