エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社にしき堂本店の職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

株式会社にしき堂本店の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月18日

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年09月18日
福利厚生:
退職金共済に加入している。
何十年と働いていたらある程度もらえるのでは。

オフィス環境:
働いている店舗による。
本店では工場の人販売の人事務の人全て同じ休憩所で休憩することになる。
お弁当は頼めるし、自動販売機もある。
ちょっとした台所などもあるので、コンビニで買ったものやお弁当を温めることも可能。

株式会社にしき堂本店の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月18日

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年09月18日
勤務時間・休日休暇:
私が入社した当初は年間休日87日であった。
2年目くらいに2日増え89日になり、有給休暇を5日間取らなければならなくなったのでそれも合わせると94日。
有給休暇は計画年休。
勤務時間は本当に店舗によると思う。
暇な店舗と忙しい店舗の人で残業数の違いがすごい。
今はコロナの影響で残業もなしなので働きやすいと思う。

多様な働き方支援:
早帰りなどはできない。副業も不可。
相当体調が悪ければ早退はさせてもらえる。

株式会社にしき堂本店の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月18日

回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年09月18日
企業カルチャー・社風:
社長は、利益よりもお客様が喜んでくれるものやことをするという考え。
室長は割と利益や効率が良いことをした方がいいという考え。

組織体制・コミュニケーション:
販売員同士はとても仲が良く、良い人間関係である。
(店舗によるので一概にはいえない)

ダイバーシティ・多様性:
工場では障害のある方も雇っていたと思う。

株式会社にしき堂本店の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月19日

回答者: 回答なし/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売/ 一般職

2.2
口コミ投稿日:2023年07月19日
女性の働きやすさ:
最近係長に昇進された方もいますが年功序列です。休暇は比較的取りやすいかなと思いますが、各店舗で独自のルールを設けられているので難しいところはなかなか取りにくいみたいです。

株式会社にしき堂本店の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月31日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は食品衛生管理者の資格は取らせて貰いました。

働きがい:
人が休みの時に仕事を、休めないので他人の様子がわかる

株式会社にしき堂本店の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:
基本給料は安いです。

株式会社にしき堂本店の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月31日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月31日
事業の強み:
もうちょっと営業力があれば売り上げも伸びるのに客が来るのを待つスタイルなので強みは有りません。

事業の弱み:
歴史が浅いので本場の売り場に入れてない