エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

伊藤忠食糧株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月18日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月18日
オフィス環境:
駅直結なので雨に濡れずに通勤できます。給茶機、コーヒー機があるので、無料でコーヒー、お茶が飲めます。
独立した会議室が何室かあり、そこでお昼を食べる社員もいます。
休憩室はありませんが、ビルの共有スペースがあるので、そこでも休憩ができます。
ビル内に飲食店も多いので、ランチしたりお弁当を買ったり、お昼には困りません。

伊藤忠食糧株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月12日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月12日
勤務時間・休日休暇:
休日出勤はなし、まれにあっても代休が取れる。
残業は部署によって全く異なるが、忙しい部署は月40時間を超えることもある。ただ、勤務時間が7時間15分なので、法定時間外に触れることはまずない。

多様な働き方支援:
コロナ禍でリモートワーク、時差勤務を取り入れている。

伊藤忠食糧株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月12日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月12日
企業カルチャー・社風:
合併を繰り返して大きくなってきたが、一通り合併が終わったので、新しいソリューションを探している状況。部署によっては新しいビジネス開拓のために日々チャレンジを続けている。

ダイバーシティ・多様性:
多様性を受け入れる取り組みはほぼなく、同じようなバックグラウンドをもった方が多い。

伊藤忠食糧株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月12日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月12日
女性の働きやすさ:
女性特有の人間関係の難しいところがあるが、それを上手く流せれば長く働いている人も多い。
産休後復帰する方も多くいるが、所属部署によっては時短の人も残業がけっこうあるらしい。
事務職は役職がないため、昇進などはない。
総合職の女性管理職は1人のみ。

伊藤忠食糧株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月03日
成長・キャリア開発:
グループのつながりを活かした営業活動は可能なので、考え方によってはさまざまなビジネスを経験できる。何もないところから何かを作ると言うビジネスを経験できるので、成長はできる環境にある。

働きがい:
誰しもが知っている大手企業とビジネスができること。

通常の食品商社では経験できないことが、あるので、その点は働きがいを感じる。

伊藤忠食糧株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
親会社の影響で、相当な製品力、提案力のある会社と思っていたが、実際はそこまで強みがある製品やサービスが少なかったこと。

政治力、ブランドで生かされている商売が多く、思っている以上にいつ無くなってもおかしくない商売がある。

伊藤忠食糧株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月12日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月12日
事業展望:
複数の会社が合併してできた会社の為、合併前のシステムをそのまま使用しており、社内で統制が取れていない。
システム関係が弱く、そのせいで事務処理の手間も多い。

伊藤忠食糧株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月12日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 26万円 5万円 130万円
年収 500万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 130万円
給与制度:
MBOを実施しているが、年功序列の概念は捨てきれておらず、社内でバランスを取られている感じはある。

評価制度:
まだ年功序列感が強いが、実力主義に変えていこうとしている。