エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(44件)

株式会社大一の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月17日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年10月17日
福利厚生:
福利厚生・食事手当があります。
職場である市場内は広く、一番近い場外のコンビニは、徒歩で10分以上かかります。
しかし、場内にある食堂や、当社が運営している喫茶店があるので利用しています。
休憩時間もゆっくりとれて、更に金銭的にも補助があるので、とても助かっています。

株式会社大一の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月18日

回答者: 女性/ 商品管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年10月18日
勤務時間・休日休暇:
現在は午前1時から11時までの勤務です。希望は午後22時から午前8時でしたが、採用時、午前2時出勤で了承下さればとのことでした。自分はそれでも採用を希望しましたが、現在女性の深夜からの正社員は自分一人とのことでした。
休みは基本が水・日曜日ですのでありがたいですが、深夜からの勤務のため、世間一般の時間より7時間ほどズレが生じるので、慣れが必要です。

株式会社大一の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年10月16日
企業カルチャー・社風:
創業70年以上の歴史があり、名古屋中央卸売市場内の仲卸の中でも数多くの取引先を有し、安定感があります。複数の部門に分かれていて、各担当者が専門性を重視した仕事を行っていますが、横nのつながりが弱い面もあり、今後の課題だと感じています。

株式会社大一の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月12日

回答者: 男性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年09月12日
女性の働きやすさ:
この会社は働いている女性の年齢の幅が広く、とても仲が良いです。昔あった派閥とかも無く、和気あいあいとしています。仕事で分からないことを質問したら、快く答えてくれます。男性の社員の方とも仲が良いので、気軽にコミュニケーションをとることができます。残業はほぼ無く、休日出勤はありません。

株式会社大一の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月18日

回答者: 女性/ 商品管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年10月18日
成長・キャリア開発:
会社の成長に関していえば、組織力同様、伸びしろは大いにあると思います。
現時点においては、覚えて行っている過程の段階で自分のお客様もまだいない状態です。日々の業務を自分なりに考え、周りとのコミュニケーションを大切にしながら働いています。働き甲斐は少しはあると思います。

働きがい:
会社の成長に関していえば、組織力同様、伸びしろは大いにあると思います。
現時点においては、覚えて行っている過程の段階で自分のお客様もまだいない状態です。日々の業務を自分なりに考え、周りとのコミュニケーションを大切にしながら働いています。働き甲斐は少しはあると思います。

株式会社大一の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月17日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年10月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前とのギャップ・不安しかありませんでした。入社前は、食品販売を20年。
途中入社後は、初めての人間関係と業務把握で戸惑うことばかりでした。
扱う商品は、馴染みのあるものもありましたが、一日に取引する種類が約200、対応する店が約60店舗。大きな責任に、不安が募りましたが、先輩が根気強く指導してくださるので、とても心強く、あっという間に1年半が過ぎ、現在はなんとか一人で対応できるとろまできました。

株式会社大一の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年10月16日
事業の強み:
水産業は常に需要があるため、安定的な取引基盤を持っていますが、為替による輸入品の価格の変動や物流費、人件費高騰に伴う国内の物価上昇が影響しやすいです。大一の強みは、市場に対する豊富な知識と取引先との信頼関係ですが、場外卸問屋等との競争の激化や市場の変動に対しての柔軟な対応力が課題とされています。

株式会社大一の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月12日

回答者: 男性/ 総務部課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年09月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昨年よりインセンティブ制度が導入されており、営業社員では新規取引先開拓等、会社に貢献すればその内容に応じて、2~5万円支給されるので、モチベーションがあがります。また、私のような営業社員以外でも何らかの形で会社に貢献すればインセンティブ制度の対象となり、社員全員が対象ということでとてもありがたい。