エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(21件)

株式会社ワードシステムの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 業務システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月06日
福利厚生:
自宅補助は東京だと5万貰える。他の支店はわからない。
通勤手当は満額貰える。

オフィス環境:
客先によります。
東京支店は狭いです。他の支店は広い。

株式会社ワードシステムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 業務システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月06日
勤務時間・休日休暇:
暇な時なら当日に有給とっても怒られません(客先による)

多様な働き方支援:
リモートワークは客先によります。時短勤務なし。副業可

株式会社ワードシステムの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 業務システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月06日
企業カルチャー・社風:
風通しは良いと思います。挑戦する機会は客先によります

組織体制・コミュニケーション:
組織内の交流はあまりないイメージです。同じ支店の人でも同じ現場じゃない限りほぼ交流はありません。
他支店だと年1回会えるぐらいです。

ダイバーシティ・多様性:
外国人の方も少しずつ採用する方針みたいです。

株式会社ワードシステムの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 女性/ DTPオペレーター/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月24日
女性の働きやすさ:
女性は多かったので働きやすいのではと思います。

株式会社ワードシステムの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 業務システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月06日
成長・キャリア開発:
保守・運用の方向性が主になります。開発がやりたい人にはおすすめしません。

働きがい:
お客さんに直接感謝してもらえること

株式会社ワードシステムの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 女性/ DTP/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年02月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
もう少し挑戦できるかと思ったけどそれはかなわなかったです。
挑戦するにもチャンスがなかったです。

株式会社ワードシステムの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 業務システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月06日
事業の強み:
SES事業は既に信頼が厚いようなので、ここから一気に下がることはなさそう。
今は開発に力を入れたいみたいですが、まだまだ本当に小規模です。

事業の弱み:
社員の中堅層(30代?)が少ないです。
人手不足で若手育成にまで手が回っていない
悪循環。。。

事業展望:
SES事業については、これからも拡大していくのではないでしょうか。
個人的には開発をもっとやれたら嬉しいです。

株式会社ワードシステムの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 業務システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 19万円 1万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
賞与は年2回

評価制度:
年功序列だと思う