「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- 古河工業株式会社の評判・口コミ
- 古河工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
古河工業株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
古河工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。古河工業株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを14件掲載中。エンゲージ会社の評判は、古河工業株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
大阪府大阪市天王寺区逢阪2−4−24
メーカー・機械
2.7
広島県広島市南区的場町1−5−5テクノクラーツビル
メーカー・機械
回答者: 男性/ 無し/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術支援部 機械設計課
勤務時間・休日休暇:テクノクラーツの年間休日は113日ですが、派遣配属の社員は派...
続きを見る
3.5
大阪府大阪市北区大淀北1−7−3
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設備/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:休みは123くらい。8時半〜17時。ラジオ体操が8時半からあ...
続きを見る
3.3
京都府京都市伏見区竹田向代町136
メーカー・機械
回答者: 女性/ アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休暇に関しては、ほぼ自由に申請して休むことができた。勤務時間...
続きを見る
3.3
愛知県豊川市美幸町1−26
メーカー・機械
2.5
山口県熊毛郡田布施町下田布施209−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:営業部以外はちゃんと残業代が支給されるので問題はないと思う。...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市中央区高麗橋2−2−5小山ビル1F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
社内制度:【社員活躍に向けた制度・取り組み】評価制度があいまいなため、...
続きを見る
2.8
神奈川県藤沢市土棚8いすー自動車株式会社藤沢工場内
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業時間は平均40時間前後であり、年間600時間の36はまず...
続きを見る
3.1
石川県金沢市鞍月5−177
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
社内制度:【社員交流のための制度】慰労会や飲み会などが定期的にあるみた...
続きを見る
2.8
山梨県南アルプス市十日市場789
メーカー・機械
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間・特定の部署が過度な残業をしないと成り立たない。休日...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
古河工業株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 総務 / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
本社は9時始業、5時終業、昼1時間休憩の7時間勤務です。
工場は8時始業、5時終業、お昼1時間と4時に10分間の休憩があり、1日7時間50分の勤務時間です。
休日は年間105日で、日曜祭日と月2~3回の土曜日に休みます。
多様な働き方支援:
リモートワークは基本出来ません。コロナ禍で出勤が出来ず特例としてやってもらったことがありしたが、鎮西の方が多いのでリモートワークするほどのことはないと考えます。副業も禁止です。早帰りは、全有給休暇の内30日は半日休暇として取ることができ、それを利用して早帰りや午後からの出勤をすることができます。