エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社マツヤの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
451万円300~700万円69

(平均年齢39.9歳)

回答者の平均年収451万円
回答者の年収範囲300~700万円
回答者数69

(平均年齢39.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
454万円
(平均年齢38.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
441万円
(平均年齢48.2歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
493万円
(平均年齢38.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
408万円
(平均年齢35.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(74件)
すべての口コミを見る(351件)

株式会社マツヤの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月27日

回答者: 男性/ 食品卸し/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年03月27日
オフィス環境:
以前は地下鉄で一回乗り換えで通っておりましたが、待ち時間の関係で45分掛かります。
現在は、自宅から自転車で通っています。
自転車置き場も設備されております。
所要時間ゆっくりみても約30分です。
共有スペースの会議室のフロアは、キッチンと、ガス台が有り、メーカーさんを招き、簡単な調理をして営業全員で試食会を行ったり、ワインメーカーさんの試飲会をしたり出来ます。
コロナ以前は、3ヶ月に一度、社内コンパを催しておりまして、営業帰社後、業務就業後、支店からキャスト(三名)をお招きしながら飲みニケーションを行っておりました。普段お目にかかれない支店長クラスの方達でしたり、業務の方々とか、近所迷惑にならない時間に解散しています。

株式会社マツヤの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月22日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間のスタートは7時と少し早いが勤務終了時間が以前よりも早くなり、有効に時間を使える機会が増えたと思う。

休日もかなり増え、家族や友人と過ごせる時間がとても増えました。

有給休暇もきちんと取れ、急な希望にもきちんと休みをもらえます。

多様な働き方支援:
業務上リモートワークは出来ない。

用事がある際は早帰りも出来る、自分だけではどうにもならない時はみんなでフォローに入るなど助け合いが強いと思う。


副業は申請制で出来るが、昨今の働き方の多様化に伴い、業務に支障が出なければいいのではないかと思う。
副業から得られる事もあると思う。

株式会社マツヤの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月24日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月24日
企業カルチャー・社風:
礼儀礼儀や義理人情、人として大切なもの、失ってはいけないものを何よりも大切にしています。この会社で学んだ事のほぼ全てがそれであると言っても過言ではありません。そのスキルは当社での社内間のみではなく人として生きていく上で大切な事だと感じております。

組織体制・コミュニケーション:
年に一度、全社員が集い決起集会を行っているので全社員に会って話す機会があります。支店間での研修も度々、行われており他の事業所の雰囲気や仕事の仕方を学ぶ機会とあり、数年に一度、社員旅行もあるので他の営業所の社員とも話す機会は沢山あります。

ダイバーシティ・多様性:
会社の取り扱う商品が輸入食材が主力アイテムでもあるので海外に触れる機会が多い会社だと感じております。海外研修等も本人の頑張り次第で機会を得れる事もあります。社内にも多国籍の社員もいるように国や人種に関してはフラットな会社であります。

株式会社マツヤの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月30日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年01月30日
女性の働きやすさ:
急に休んでも代わりがいる

株式会社マツヤの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 男性/ 部長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年03月25日
成長・キャリア開発:
社員の役職や志向に合わせてのスキル習得に向けてのセミナー研修の参加や海外研修など、
社員に見合った能力向上に向けてのサポートする環境を整備しております。
また、資格取得においても積極的にサポートしております。

働きがい:
弊社はフランス・イタリア・スペイン等のヨーロッパの食材を中心にホテル・レストラン様に食材のご提案及び納品業務をさせていただいております。
入社時の私は食材の知識が全く無かったのですが、上司・先輩・お客様に教えていただきながら
少しずつ食材の知識を付けていき、自分が提案した商品が採用される喜びを感じる事で仕事の
楽しみを知りました。
弊社は上司・先輩・社員間の距離が近く、わからない事は何でも聞ける雰囲気の会社です。
共に食を通じて豊かな社会づくりに貢献しましょう!

株式会社マツヤの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月23日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年03月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社した時期が今から遡って20年以上も前になりますが当時と比べても働く環境は改善されたかと思います。なにより休暇は多くとれるようになりました。家族との時間はしっかりと取れる職場環境かと思います。オンとオフが当時よりしっかりとしました。これから職場環境の改善は続きますので悪いギャップは改善点としていい方向へと向かうのではないでしょうか。

株式会社マツヤの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 男性/ ピッキング、デリバリー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月25日
事業の強み:
オンリーワンを目指すところに強みがあると思います。食材の卸しの会社はいろいろあり、上場企業もあります。
そんな中で我が社はフォアグラ、トリュフ、キャビアにおいてオンリーワンを目指しているところが他の会社にはない強みだと思います。

事業の弱み:
特に思い当たるところはありません。人数が少ないところが弱みになるかも知れません。人数が多いことで出来ることは増えると思いますが、たとえ人数が少なくてもやれることはたくさんあると思います。人数が少ない方が小回りがきき、決断スピードが早くなると思います。

事業展望:
情熱を持った社員が多いことからどのような社会情勢になってもどんどん成長していくと思います。100年企業を目指していると聞いたことがあります。なかなか100年続く企業が稀だということでそこを目指しているのですが、それ以上続いていく会社だと思います。

株式会社マツヤの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 男性/ ピッキング、デリバリー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
決算賞与があるのは珍しいと思います。夏と冬に加えて決算時期にボーナスが出るのは家計に大変助かります。なかなかそこまでして社員に利益を還元しようとしている会社はないのではないかと思います。社員もそれをモチベーションに働くことができますそこまで

評価制度:
年功序列ではなく、結果を出している社員にはどんどん評価をしているのがいいと思います。頑張っている人はどんどん評価をいただいてより上のレベルまでいけると思います。社歴の長さに関係なく上司や会社が評価した人はどんどん役職も上がっていくのはこれから入社しようとしているにも頑張っていこうとする意欲が湧くのではないでしょうか。上司や会社が評価するのもきっちりした数値目標もありますが普段の仕事柄や振る舞いも考慮して評価していただけるので、仕事に対するモチベーションを維持しながら働けるのではないかと思っています。また仕事に対して改善した方がいいのではないかと思ったところがあればいろいろ考えを伝える方法があるのもいいと思います。例えば今まで古い社員がそれまでの流れからやってきたことでも何か違うんじゃないかとか、こうしたらいいのではないかと思うようなことでも社員レポートというかたちで上の役職の人に伝えることができますし、そこまでいかなくてもすぐそばにいる先輩や上司に言いやすい雰囲気があります。それがこの会社の社風なのかなと思います。