エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(36件)

ヴェルト株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月07日

回答者: 回答なし/ なし/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.2
口コミ投稿日:2024年07月07日
福利厚生:
住宅補助は、4分の1がでます。ほぼ帰れませんが、でるのは有難いです。

オフィス環境:
新橋駅から徒歩7.8分のところでした。
悪くはありませんでした。

ヴェルト株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月17日

回答者: 男性/ テレビ番組の編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月17日
勤務時間・休日休暇:
週1で休みがあり、それ以外は24時間作業をした後に明け休みがあるので実質出勤するのは週3日くらいになります。
実際には日帰りの作業などもあり、人によってバラバラですが受注待機などで休みになることもあるので、友達との予定などは立てにくいです。
有給などは結構取りやすいと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークは無く、出社になります
時短勤務などはありませんがその日の作業が早く終われば早めに帰れることも多いです。

ヴェルト株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 女性/ 技術職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
組織体制・コミュニケーション:
一般の会社よりはかなりフレンドリーな方だと思う。
飲み会の機会が多い。同期同士より上下の先輩関係の方が仲良かったりする印象ではある。

ダイバーシティ・多様性:
日本人のみ。性別の割合は女性が若干少なめだが、年々増えてきている。上の人間は男性位が多い。

ヴェルト株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 女性/ 技術職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
女性の働きやすさ:
生理休暇というのが存在していた。あらかじめ予定日を伝えその日は休むことができる。部署によって違う。
夜勤が通常なので、基本スッピン、女性らしさというのは段々亡くなってくると思う。女性の場合、結婚しない人間が昇格しているような印象。

ヴェルト株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月06日

回答者: 女性/ TV番組のテロップ作成/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ デザイナー

4.0
口コミ投稿日:2023年05月06日
働きがい:
テロップデザインやPhotoshop、TFXの操作方法など一から教わりました。そのおかげでものづくりの楽しさやお客様の期待に応えられることの喜びを知ることができたのはとても大きかったと思います。
編集エディター、ディレクターさん含むお客様みんなで番組を作っている感覚や、自分がつくったテロップや背景が加わることで映像の面白みが増すのを目で見て感じることができたのでとてもやりがいがありました。

ヴェルト株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年01月25日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月25日
仕事内容:【仕事の進め方】研修を終えるとアシスタントととして作業をする。当社には編集とMAがある編集担当なので詳しく説明します。編集アシは朝きたらまず部屋内の清掃、点検をした上、すぐに作業できるように準備をする。作業ではエディターやお客様とのコミュニケーションを積極的にとりテロップやイラストなどのデザインを決め、慣れてきたらレギュラー番組を持つようになると、それらをお任せで任されるようになる。上記を毎日進めていけば基本的には難しい事はない。作業後は後片付けをして終了。早ければ3年程でエディターに昇進できる

ヴェルト株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 女性/ 技術職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 20万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
一年目は賞与は5万ほど。経験、売上によってかなり差があると思う。基本給は安い。
上の人はかなりもらっている印象。

評価制度:
年功序列が基本。実力があっても、超えることはできないと思う。