エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(15件)

関東工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月26日

回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月26日
福利厚生:
福利厚生についたは特筆する点はなく、通勤手当についても以前より距離などの制約が厳しくなったため出し渋りが見られる
退職金は基本給がベースであるが、基本給と職能給が別れており基本給は月に数万円しかない為あってないようなものである

オフィス環境:
本社の移転前は空調を入れている部分も多く休憩室も綺麗であったが、以前本社があった場所に出戻りしてしまったため、夏はとてつもなく暑く冬はすきま風の激しい場所に戻ってしまった

関東工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月26日

回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月26日
勤務時間・休日休暇:
入社当時は土曜日の出勤などがあったがここ退職前1~2年は休日出勤の類いはほとんど無く、定時での終業がほとんどであった。
基本的には有給休暇は取得しやすく強制的な残業はないのでライフワークバランスとしては優秀な方だと思う
ただし、ライン作業ということもあり月曜~金曜の中での祝日は稼働日であるが大型連休は休みの期間が長かった

関東工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月17日

回答者: 男性/ 品質保証課/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 品質保証課/ 課長

2.2
口コミ投稿日:2023年10月17日
成長・キャリア開発:
仕事に最低限必要な資格は会社負担で取らせてもらえる。

働きがい:
仕事内容、責任に応じた給与と権限が与えられると、やり甲斐を感じます。

関東工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月17日

回答者: 男性/ 品質保証課/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 品質保証課/ 課長

2.2
口コミ投稿日:2023年10月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
仕事の割り振り、業務内容の明確さにギャップがあった。
業務課(生産管理や出納庫担当)の仕事が品質保証課に及ぶ事がしばしばあった。

関東工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月17日

回答者: 男性/ 品質保証課/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 品質保証課/ 課長

2.2
口コミ投稿日:2023年10月17日
事業の強み:
固定客との繋がり。

事業の弱み:
新製品への対応力。

事業展望:
お客様が大きい企業なので、現在のまま進むと思います。
お客様が海外に工場などを移転すると、業務縮小もあるかも知れません。

関東工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年07月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 20万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
現場の労働環境は、夏はとても暑く、冬はとても寒い、油の臭いも酷く臭いが体に付く、仕事面に関してはきつい割に給料がとても安いので、残業が無いとかなりきつい、給与制度に関しては、昇給制度は有るが上がらない時も有る、数百点でも上がればいい方です、ボーナスも有るがかなり少ないです、製造の方だと夜勤があり夜勤手当が出てるらしいです、どのくらいかは分かりません、皆勤手当も有り少し出ます、3000円ぐらいだった気がします、住宅手当などは無かった気がします、家族手当は有ります、奥さん5000円、子供1人3000円だった気がします、食事代が毎月2000~4000円出ます、社会保険は完備されています、退職金も有りますけど少なすぎと言ってました、忘年会などは一応ありますけど部署ごとに別々に開催して参加しなくても別に大丈夫です、有給に関しては一応使えるが使いずらい雰囲気なので皆有給を余らしてるようです、休みに関しては忙しく無ければ土日が基本休みです、忙しいと毎週土曜日に出勤になります、お盆休みはだいたい1週間あります、忙しい場合は出勤になります、祭日は関係なく出勤です、年末年始も休みが1週間ぐらいあります、これも忙しい場合は出勤になります。