回答者: 男性/ DTPデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ デザイン制作部/ 一般
チームの業務状況により時差出社するなど臨機応変に対応できている。
多様な働き方支援:
リモートワークは基本的に災害時(台風など)以外はあまり好意的でない雰囲気(印刷業を主としており、紙だしが多いことも要因にあると思う)
時短勤務はチーム単位で動いている為、比較的調整しやすいと思う。
副業は就業規則をあまり読み込んでいない為わからない(就業規則があまり閲覧できる環境にない気がする)
株式会社近代美術の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社近代美術の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ DTPデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ デザイン制作部/ 一般
通勤手当はあるが、駐車場代がかかるためプラマイゼロ(むしろマイナス)。前職は駐車場代などなかった為、単純に給与が減った感がある。
オフィス環境:
立地はなかなかいいところにあり、建物も自前なので広くて快適なほうだと思います。会議室も5・6箇所あり、満室になることもあまりないので快適ではある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る