「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- 昭和精工株式会社の評判・口コミ
- 昭和精工株式会社の企業カルチャー・組織体制
昭和精工株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
2.9
30件
昭和精工株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。昭和精工株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを30件掲載中。エンゲージ会社の評判は、昭和精工株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都墨田区両国4−31−11ヒューリック両国ビル8F
メーカー・機械
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:変動の少ない会社であるため、新しい物事に対する免疫が無い。ま...
続きを見る
3.5
大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2-47
メーカー・機械
回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【働きやすい環境か】お給料がしっかり出て、有給などもとれ、世...
続きを見る
2.1
大阪府守口市八雲中町2−10−10
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:社長とのコミニュケーションは取れるが、意見反映が伴わない為、...
続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋本石町1−2−2ケミカル日本橋ビル
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設備保全/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設備保全/ マネージャー
企業カルチャー・社風:グループで体育会系のイベント(駅伝、フリーテニス、バレーなど...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区谷町7−3−4−206新谷町第三ビル
メーカー・機械
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業理念の浸透:独自の商品を製作、販売昔から一貫している事は、良い事、新製品...
続きを見る
3.0
広島県福山市御幸町森脇230
メーカー・機械
回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:部署にもよりますが、部下のことを気にかけてくれる上司が多いよ...
続きを見る
2.8
神奈川県横浜市都筑区仲町台3−12−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 加工/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:様々な作業の経験ができます。旋盤やマシニングセンター、ホーニ...
続きを見る
3.6
奈良県奈良市三条本町2−1
メーカー・機械
回答者: 女性/ 秘書/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社長の方針で会社が動きます。常に改革を求め、組織変更は常に行...
続きを見る
2.9
岐阜県本巣市上保1260−2
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社内ではチャレンジ精神を掲げているが、社内体制的にはチャレン...
続きを見る
2.9
神奈川県相模原市緑区大山町2−10
メーカー・機械
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設計/ 一般
企業カルチャー・社風:比較的古い体制だと思う。一言で表すと厳格というイメージ。...
続きを見る
昭和精工株式会社のカテゴリ別口コミ(30件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
昭和精工株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ちきり 旋削/ 一般
毎日やることは同じなので挑戦というより上司の仕事を先に熟すようになれば自然と風通しはよくなりますが、自分さえ良ければいいという働き方であれば当たりが強くなります。
ダイバーシティ・多様性:
一昔前まではほとんどの作業員が日本人でしたが今は技能実習生がかなり増えているイメージです。仕事柄楽な仕事ではなく工場内は夏は暑く冬はかなり寒いです。