エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

丸大フード株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
478万円250~600万円12

(平均年齢40.3歳)

回答者の平均年収478万円
回答者の年収範囲250~600万円
回答者数12

(平均年齢40.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
482万円
(平均年齢38.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
600万円
(平均年齢55.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
400万円
(平均年齢40.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(86件)

丸大フード株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月25日

回答者: 男性/ セールスドライバー/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月25日
福利厚生:
住宅補助などは全くありません。車通勤前提でした。都市部の営業所の場合は違うかもしれません。
通勤手当はちゃんと支給されます。

オフィス環境:
必要最低限という感じ。荷物の運び出しに使う建屋(ドック)はやや手狭といった印象。特に冷蔵庫、冷凍庫の中は扱っている商品の数に対して狭いように思う。

丸大フード株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月26日
勤務時間・仕事量:
8:20分出社で17:00退社が基本で17:00以降から残業代がつく。
ルート営業は出社し1日の訪問軒数と商品を確認し商品はセンターから営業所に届くのでトラックに商品を積み込み出発する。
店舗に注文の品物を配達又は商品の拡販販売や提案を行う。ルート営業から帰社後は翌日の得意先注文をコンピューターに打ち込みセンターに商品をピッキングしてもらう準備をしてもらう。又現金商売が多いので入金してきたお金は金庫に導入といった仕事の流れはほぼ毎日同じである。

休日休暇:
有給は年2回好きなタイミングで1日取れるが長期休暇はルートセールスなので代わりにルートを回る人がいない為、ほぼ休めない。

丸大フード株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月17日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月17日
企業カルチャー・社風:
商品数が数百種類あり、様々な飲食業態に提案はできるため、そこは強みだと思う。
その人のやる気次第によって、上司も全面的に協力してくれるため、挑戦する機会はいくらでもあると思う。

組織体制・コミュニケーション:
他営業所とは基本的にコミュニケーションは取ることはないが、取引先が繋がってたりすれば、やり取りはある。

丸大フード株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年01月11日
女性の働きやすさ:
女性のセールスがおらず、募集もかけていないと思われる。女性は事務員のみとなっている。

丸大フード株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月17日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月17日
成長・キャリア開発:
新入社員に対しては入社後研修がしっかりあるが、中途社員の場合は即戦力とされているのか研修が殆どない。

働きがい:
売上目標に達成した時や自分の力で新規顧客を開拓できた時は働きがいはあった。

丸大フード株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月17日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は慣れない自分のペースで周れると思っていたが、実際は常に時間に追われ中には時間指定する顧客もいるため、真昼間でも納入することがあったため、しばらく体力的、精神的に辛かった。

丸大フード株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2024年06月26日
事業の強み:
複数の商品を扱っているため、様々な角度から営業がしやすい。
またオリジナルブランドもあるため営業先にハマれば信頼を得やすいとおもう。

事業の弱み:
自社で制作する商品がない。基本先方から仕入れたものを買って売る卸売。
自社商品でブランドはあるものの基本協力会社に依頼して作っている。
コストがかかっているため他社に比べて割高。
営業場所にもよると思うがそこからさらに物流費というものも商品にかかり他社に比べて更に割高になることが多い。

丸大フード株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 7万円 60万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 60万円
年収・給与の満足点:
給与は基本給と職能給が基本でその他色々な支給があるので給与面の内容は充実していると思う。評価は年1回査定があり実績と行動評価で評価される。実績は評価としてそのまま反映されるので実績は結構大事である。行動評価は上司次第。

年収・給与の改善点:
給与は基本給と職能給とその他色々な支給と残業で給与が決まるが実績が伴わない社員でも残業が多ければ上司よりも給与が多くにる。残業代は能力に伴わない残業代があるならその社員を指導や残業が少なくなるような部署変換すべきである。