エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(89件)

株式会社プレポワの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月06日

回答者: 女性/ アパレル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店舗/ 店長

3.3
口コミ投稿日:2023年07月06日
福利厚生:
福利厚生は最低限は有るが、あまり期待しないほうがいい。

オフィス環境:
環境は店舗によって左右されるが、お店によってはストックが小さく、休憩しづらいこともある。

株式会社プレポワの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月01日

回答者: 女性/ 販売職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.9
口コミ投稿日:2023年10月01日
勤務時間・休日休暇:
閑散期と繁忙期のお休みがかなり違いました。閑散期は希望休がすんなりと通りお休みが取りやすかったです。
繁忙期は反対に希望休が通りづらく、アルバイトでもお休みが取りづらい印象でした。どの時期も希望休をスムーズに通したい方にはあまり向いていないように感じました。

株式会社プレポワの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月06日

回答者: 女性/ アパレル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店舗/ 店長

3.3
口コミ投稿日:2023年07月06日
組織体制・コミュニケーション:
社員同士は地域によってつながりが強く、協力しやすいと思う。比較的上下関係は厳しくないので、相談しやすい環境で、とても働きやすいと思う。

株式会社プレポワの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月29日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

2.2
口コミ投稿日:2023年07月29日
女性の働きやすさ:
産休制度を活用している方も多く、以前に比べると休暇所得がしやすくなったと思います。女性の管理職登用に関しては、店長からエリアマネージャーにステップアップする方もいますが、ほとんどが店長止まりで終わることが多いです。

株式会社プレポワの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月06日

回答者: 女性/ アパレル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店舗/ 店長

3.3
口コミ投稿日:2023年07月06日
成長・キャリア開発:
向上心のある上司のもとで働けるかが成長の鍵となってきそう。社内での支援制度はあまりないので自ら学びにいくことが大事。自発的に意見を出すことで、会社も協力してくれる、評価にもつながる。

働きがい:
本部との風通しはいいので、自分の意見が形になりやすい。商品やお店のやり方に関することなど。自由度が高いので、店舗スタッフで試行錯誤しながら売り上げアップに努めている感じ。

株式会社プレポワの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月03日

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年10月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前とのギャップはそれほどありませんでした。ひたすら接客に付き売上を伸ばす事が何よりも優先です。

株式会社プレポワの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 一般/ 一般

2.3
口コミ投稿日:2024年10月04日
事業の強み:
株式会社プレポワの強みは、まずその卓越した商品開発力と顧客対応力にありす。市場のニーズにに敏感に対応し、ユーザーの多様な要求に応じたカスタマイズ商品を迅速に提供されている点は強みだと思います。更に、従業員の専門性を高めるための教育制度と充実しており、ロープレ等社内での技術力の向上が企業の競争力を支えています。

事業の弱み:
プレポワの弱みは、競合他社に比べて、グローバル市場での認知度やネットワークがまだ弱い点です。
また、デジタル化やDX推進のスピードもやや遅れが見られ、改善の余地があります

事業展望:
展望としては、グローバル展開の強化が挙げられます。国内市場に置いては一定のシェアを獲得してきたプレぽわは、今後、海外市場への進出も視野に入れ事業を進めることか可能と考えられます。
また、環境問題や持続可能な社会に対する意識の高まりを受け、エコフレンドリーな商品の開発や、社会的責任を果たす企業活動を推進する姿勢を撮ることも考慮するかと思います。これにより、企業のブランド価値向上とともに、長期的な成長を目指せると思います。

株式会社プレポワの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月29日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

2.2
口コミ投稿日:2023年07月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 1万円 25万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 25万円
評価制度:
年功序列のところがあるので、給料は上がりにくいと思います。業績が良くても給与、賞与はそこまで変わらず、といった感じです。
昇進、昇格については、わりと早い段階で店長を任されることもありやる気がある社員にとっては働きがいがあると思います。