エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(47件)

東邦不動産株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 財務、不動産開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 港事業部/ マネージャー

3.2
口コミ投稿日:2024年06月09日
福利厚生:
住宅手当・寮はなし。通勤手当は最安の公共交通手段の定期代を支給。退職金制度あり。親会社ほど充実していないが、それに準じた制度を導入している。

オフィス環境:
複数の拠点があり、立地・建物の築年数や共用スペースなどの設備はまちまち。

東邦不動産株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 財務、不動産開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 港事業部/ マネージャー

3.2
口コミ投稿日:2024年06月09日
勤務時間・休日休暇:
施設運営・接客などを伴う現場は、職場内での調整が必要。昨今の人手不足の傾向は同社も同じで、人繰りに苦慮している。オフィスワークはフレックスあり。

多様な働き方支援:
職場内での調整が可能であれば、リモート・時短は可能。

東邦不動産株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 財務、不動産開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 港事業部/ マネージャー

3.2
口コミ投稿日:2024年06月09日
企業カルチャー・社風:
地域インフラ企業グループの気質で、内向きの業務が多い。

組織体制・コミュニケーション:
セクショナリズムは強い傾向。

ダイバーシティ・多様性:
グループの方針に沿って推進。最近は服装が自由化された。

東邦不動産株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 財務、不動産開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 港事業部/ マネージャー

3.2
口コミ投稿日:2024年06月09日
女性の働きやすさ:
取り組みはなされており、休暇・時短は取りやすい方と思われる。結婚・子育て後も離職しない女性が多い印象。

東邦不動産株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 財務、不動産開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 港事業部/ マネージャー

3.2
口コミ投稿日:2024年06月09日
成長・キャリア開発:
資格取得補助・手当、研修制度あり。多様な事業を展開しているが、人員の固定化・専門化が進みやすい傾向があり、同社内でキャリアを広げるのは難しいかもしれない。

東邦不動産株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月14日

回答者: 男性/ 運営スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年02月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時には若い世代が多かったが、次々と退職してしまい、平均年齢が高くなってしまっていること。

東邦不動産株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月09日

回答者: 男性/ 財務、不動産開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 港事業部/ マネージャー

3.2
口コミ投稿日:2024年06月09日
事業の強み:
強固な財務基盤。

事業の弱み:
慎重さ・正確さを重んじることによるスピード感・決断力の不足。

東邦不動産株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年09月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 29万円 0万円 60万円
年収 460万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
インフラ系の親会社に準じた、業績非連動の給与体系。が、魅力といえば魅力。しかしながら本丸社員とプロパーでは、絶対に縮まらない開きがあり、別枠(別会社)と考える必要がある。

評価制度:
インフラ系の親会社に準じた制度。