エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社加賀屋の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
260万円170~350万円27

(平均年齢26.9歳)

回答者の平均年収260万円
回答者の年収範囲170~350万円
回答者数27

(平均年齢26.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
275万円
(平均年齢33.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
256万円
(平均年齢26.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(26件)
すべての口コミを見る(154件)

株式会社加賀屋の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 女性/ サービススタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 客室係/ なし

2.6
口コミ投稿日:2024年09月06日
福利厚生:
寮があり家賃も相場よりかなり安いので助かる。退職金は3年働かないと出ない。

オフィス環境:
建物は古いので、裏は結構汚い。お客様に見えるところはめちゃくちゃ綺麗で働いている側も綺麗で素敵と思う。

株式会社加賀屋の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月16日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月16日
勤務時間・休日休暇:
宿泊業と聞いて想像できるように、勤務時間は長く残業も多い。お客様主体で動いているので思い通りに事が運ぶことはほとんどない。接客が好きな人にとってはやりがいを感じられるかも。
休暇は1か月前に申請できるが、常に忙しい雰囲気が出てるため休むという強い意志と理由がないと申請しづらい。
ここで働くならば会社に生活を捧げる覚悟をしなければいけない。

株式会社加賀屋の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月16日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月16日
組織体制・コミュニケーション:
それぞれの棟が売上を競い合いながら高め合っているが、そこまで対立した関係ではなく組織間を超えて助け合っている。
その分上司にも意見は言いやすいがあまり通ることは無い。
現場での交流が深い分、総務や人事との親しさの違いにギャップがあるかも。

株式会社加賀屋の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月08日

回答者: 女性/ 客室係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年04月08日
女性の働きやすさ:
女社会ということもあって、女性の発言力は強い。

株式会社加賀屋の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月03日

回答者: 女性/ 客室係/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年02月03日
成長・キャリア開発:
英検や和食検定などの補助金が出たと思います。
(規定あり)

働きがい:
お客様と仲良くなれたとき、要望を想像して先回りしたものを提供できた時は嬉しいです。
お客様から感謝のお言葉をいただけたり、応援していただけることも多かったと感じています。
お客様の喜んでいる姿をリアルタイムで、近くで見られることもやりがいにつながっていました。

株式会社加賀屋の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月03日

回答者: 女性/ 客室係/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年02月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時の期待と入社後のギャップは、【タスキがけ勤務】が思ったよりもきつかったことです。
1日の始まりは、お客様のチェックイン時間(15:00前後)その日の夜ご飯の提供、片付けが終わり一度帰宅(21時前後)。
翌朝はお客様の朝食時間に合わせて出勤(6:30前後)、お客様がチェックアウトして、お見送り、部屋の片付けまで終わったら帰宅(10時前後)
ここまでで、1日分の出勤が終わります。

体がだんだんとキツくなってしまったこともありました。
ただ、それほどお客様と一緒にいる時間が長いため、仲良くもなれますし、そこが売りでもあるのかと思います。

株式会社加賀屋の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 女性/ サービススタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 客室係/ なし

2.6
口コミ投稿日:2024年09月06日
事業の強み:
レストラン事業があるため、和倉の旅館だけでなく日本各地にも名を知って貰う機会がありこれからも応援されると思う。

事業の弱み:
あの規模の建物なのでもっと従業員を増やした方がいい。

株式会社加賀屋の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月16日

回答者: 男性/ 一般社員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 5万円 20万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
昇給は年度ごとに個人評価によって変わるが、昇給幅が少ない分あまり個人差は感じられない。
賞与は1か月の給料分が出る。

評価制度:
基準は各棟の支配人が評価し、人事に伝わるようになっている。人事はあまり現場を見ていないため、大きな失敗がなければ評価は上がっていくように感じた。