「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- 株式会社セックの評判・口コミ
- 株式会社セックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社セックの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.2

株式会社セックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社セックで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを21件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社セックへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
神奈川県川崎市川崎区小田1−2−6
メーカー・機械
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:有給を取りやすいが、文句を言う人がいないわけではない。男性は...
続きを見る
2.9
兵庫県明石市大久保町西脇64
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:仕事の忙しさにもよりますが、有給休暇は取りやすい環境で月あた...
続きを見る
2.8
東京都目黒区中根2−3−5
メーカー・機械
回答者: 女性/ 事務関係/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:祝日がある土曜が出社なのが不満でした。その日を有給に充てる方...
続きを見る
2.5
長崎県長崎市大谷町3−5
メーカー・機械
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本的には土、日、祝日が休みとなっている。休日出勤は申請をし...
続きを見る
3.2
大阪府大東市深野南町1−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝は休みだが、業務の増加により残業や休日出勤は増加傾向。...
続きを見る
2.6
東京都千代田区麹町4−5−7麹町パークハウスビル301
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本給料の1.2倍という規則通りの支払いがなされています。基...
続きを見る
2.9
東京都千代田区外神田1−18−13秋葉原ダイビル10F・11F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
社内制度:業務改善の顕著な職場には社長から全世界の子会社を含めて、コン...
続きを見る
3.0
群馬県安中市郷原2993
メーカー・機械
3.2
大阪府堺市南区高尾2−500−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:世間に比べて、大型連休は短い。なぜかど真ん中の1日だけ出勤と...
続きを見る
3.0
東京都多摩市鶴牧2−11−1
メーカー・機械
回答者: 男性/ 管理部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:完全に部署に寄る。お客様第一線で接する部署は遅くまで仕事をし...
続きを見る
株式会社セックのカテゴリ別口コミ(21件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社セックの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 工務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ワークライフバランスはかなり取れる方ではある。仕事の波が激しく仕事のある時は遅くまで残業してるイメージ。
仕事がなければすることがなく時間を持て余す。
コンスタントに仕事があるわけではない。
忙しい時は土曜日出勤もやむを得ない。
多様な働き方支援:
昨今のコロナ禍により在宅勤務が解禁となった。