エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

フクダライフテック関東株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
398万円350~500万円12

(平均年齢29.3歳)

回答者の平均年収398万円
回答者の年収範囲350~500万円
回答者数12

(平均年齢29.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
398万円
(平均年齢28.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
400万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(36件)

フクダライフテック関東株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年09月05日
福利厚生:
通勤手当・家賃手当は出る。
営業の人に関しては、関しては会社が支給する社用車で通勤している。事務の方などは電車通勤の方が多い。

オフィス環境:
営業所がさいたま市、川越市、熊谷市、前橋市、宇都宮市にあるが、交通機関で通うとするとさいたま市にある営業所くらいしか通えないと思う。他の営業所は車通勤ではないと厳しい。会議室などの共有スペースはどの営業所にもあり、会議等はそこで行われている。

フクダライフテック関東株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年09月06日
勤務時間・休日休暇:
まだまだワークライフバランスは整いられていない印象。男性社員は当番制度があり大体月に平日1回土日1回ずつある。当番時は夜間対応もある 通常業務は業界柄、現場は19:00まで医療機関、患者様対応を行い直帰が多かった 有給は取りやすい環境

多様な働き方支援:
毎日出社が必須 副業禁止 フレックスタイム制なし リモートワーク環境なし 直行、直帰は割と自由にできる

フクダライフテック関東株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月11日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月11日
組織体制・コミュニケーション:
営業所によって大きく異なります。職場の雰囲気が非常に良いところもあれば、風通しが最悪なところもあります。

フクダライフテック関東株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年08月01日
女性の働きやすさ:
事務系の女性社員は産休・育休も取得しており、ほとんど定時で帰っているため働きやすい印象。

フクダライフテック関東株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年09月06日
成長・キャリア開発:
社内勉強会は多く開催 参加は自由のものが多い 一部資格は支援制度あり

働きがい:
在宅医療機器という点で患者様と直接関わる機会が多くあるため感謝されることが多いのでやりがいを感じられる

フクダライフテック関東株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月05日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部

3.3
口コミ投稿日:2022年09月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業会社なので、厳しいことは想像しておりましたが拘束時間が長く土曜日も出勤しなければならない場合もありとてもハードでした。

フクダライフテック関東株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月11日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月11日
事業の弱み:
競合他社と比較すると、製品の性能では負けているところが多々ある。

事業展望:
業界としてはまだまだ伸びていくと思います。しかし、製品の性能など競合に負けていると思う部分が多々あるので、そこは改善の余地あり。

フクダライフテック関東株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 26万円 0万円 30万円
年収 350万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
評価制度:
半期に1回人事評価シートが配られる。そこに自己評価と営業成績(個人・グループ)を記入し上司に提出する。
このシートをもとに上司と面談を行い評価が決まるが、どのような基準で上司からの評価が決まるかは不明。
面談も近況報告など雑談が多い。普段やることをやっていれば大丈夫だと思う。