エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社愛誠会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
363万円200~500万円13

(平均年齢40.4歳)

回答者の平均年収363万円
回答者の年収範囲200~500万円
回答者数13

(平均年齢40.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
500万円
(平均年齢65.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
351万円
(平均年齢38.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(64件)

株式会社愛誠会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 介護福祉士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月12日
オフィス環境:
建物は一般的な物だと思う。各居室・浴室・複数のトイレ・事務室・スタッフの更衣室兼休憩室・キッチンがある。談話室があり、面会や会議などの予定がなければ休憩にも使用できる。
立地は各施設により差があると思う。割りと駅から近い所もあれば、公共交通機関が弱く車の方が圧倒的に有利な場所もある。

株式会社愛誠会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月28日

回答者: 男性/ 介護士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 福祉部/ サブリーダー

4.4
口コミ投稿日:2024年02月28日
勤務時間・休日休暇:
夜勤があるが、夜勤明けは時間が取れるため、月9日の休みに加えて夜勤明けの休みでとてもプライベートが充実しやすい。

多様な働き方支援:
現場ではリモートワーク不可、時短勤務は相談の上可能、副業は不可。

株式会社愛誠会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月31日

回答者: 女性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年03月31日
組織体制・コミュニケーション:
施設は少人数制なので、年齢や性別・相手の性格にもよりますが私は交流しやすいと感じました。

ダイバーシティ・多様性:
近頃は外国人スタッフも積極的に採用しているようです。

株式会社愛誠会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 介護福祉士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月12日
女性の働きやすさ:
人員不足にて完全同性介護とはいかないので女性の出番は総じて多くなると思う。
管理者に女性も多く働きやすいと思う。

株式会社愛誠会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年06月24日
成長・キャリア開発:
良く言えば、何でもチャレンジできる。
裏を返せば何でもやらせる。
対応できる所員への負荷が強い。
メンタル不調者は多い

働きがい:
年寄りが多く。考え方も固いため革新的な改革もなにもない。
自身の保身のために邁進している。
また、親会社で粛清されたスタッフが在籍しているのが主体の為、仕事に対する意識はかなり低い。

株式会社愛誠会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月08日

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年07月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
人手不足なのもあって、プライベートとの両立が難しいです。

株式会社愛誠会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月31日

回答者: 女性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年03月31日
事業の強み:
母体が薬局ですので、安定していると思います。薬や医療の知識を身につける機会もありますし、専門的な知識を身につけられる点では他の施設よりも強いと思います。

事業の弱み:
介護職ではどこもそうだと思いますが、人手が足りていません。なのにも関わらず新規の施設を次から次へとオープンさせており、それなら既存の施設にもっと人を入れてほしいと思います。私は新卒で入社したため、人手不足に対する不安が人一倍強かったです。

株式会社愛誠会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月27日

回答者: 男性/ ケアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
賃金面に関してはしっかり給料貰えますし、毎年一度は確実に昇給もあります。各種手当はそんなに高くはないものの資格取得すれば貰えますし、この業界ではそこそこ安定していると言えます。資格取得に関しても会社側でバックアップして下さいます。

評価制度:
評価制度としては、確実に実績を残せばそれなりに評価してくれます。資格実績有れば昇進も昇格もしやすいと言えるでしょう。