エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社Marvelixの職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

株式会社Marvelixの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月22日
オフィス環境:
本社は上野駅から徒歩圏内で通いやすいです。
本社付近は飲食店も多くランチに困りません。
車で移動の場合でも本社近くには駐車場が多いので問題ありません。
社内は植物も置いてあり明るくて清潔感があり落ち着いた雰囲気です。

株式会社Marvelixの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月22日
勤務時間・休日休暇:
営業職は土日祝祭日がお休みですが、職種によってはシフト制での勤務となっています。
どの職種も有休は取りやすく、残業も少なめでオンオフをしっかり切り替えれるところがいいです。
年に2~3回ほど休日出勤することがありますが、翌週には振替でお休みが取れるので平日に休みが欲しい時などが重なった時には助かっています。

株式会社Marvelixの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月22日
企業カルチャー・社風:
会社代表が40代なので柔軟性があって相談や要望を伝えやすいです。
上下関係なく気さくに話しかけることが出来る雰囲気なので風通しがいい会社だと思います。
職種は異なっても皆で協力しながら仕事を進めるので個人ではなくチームとしての体制になっています。

組織体制・コミュニケーション:
同じ部署のスタッフはよく話し合いを行います。
自分や仲間が困っているときに他の社員の経験などを基に問題解決したり、全体で話し合うなどみんなで協力し合うことが多くあり、会社からのトップダウンではなく現場のスタッフの意見を聞き入れていただける環境です。

株式会社Marvelixの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月22日
女性の働きやすさ:
会社全体では女性の比率が多く20代から50代までの方々が勤務しております。
中には15年以上勤務いただいている方も多数いらっしゃいます。
産休育休後の仕事復帰もスムーズにできておりました。
残業が少ない事や有休がとりやすい雰囲気なので子育て中の社員も助かっているようです。

株式会社Marvelixの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月22日
働きがい:
老人ホームの入居営業を担当しておりますが、入居いただいたお客様やご家族様からの感謝の言葉を直接いただくことがあります。
入居後に施設のイベントでお手伝いしている時に入居対応したお客様から笑顔で「あなたにこの施設をご紹介してもらってよかった。」とお声をかけていただいた時は嬉しかったです。
様々な問題を抱えていたり、介護に適さない環境の為弊社の施設にご入居いただくことがあります。場合によってはその方の命や財産を守ることが出来るので地域貢献や社会貢献が出来ていると感じております。

株式会社Marvelixの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
約10年前に比べると競合他社が増えてきていることや建築費用の負担が増えていたりなどで、老人ホームの新規開設に時間がかかるようになったともいます。
ですが、その分じっくりと今の仕事に集中できているためメリットかと思います。

株式会社Marvelixの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月22日
事業の強み:
高齢化社会がまだまだ続きますので、今後も主に東京・千葉・神奈川で老人ホームの出店を検討しているので成長する会社だと思います。
また今年は今までの老人ホームとは異なり新たな業態としてナーシングホームを出店しており、今後も地域資源・社会資源としての重要性は高い会社だと思います。

事業の弱み:
弊社に限ってではありませんが、やはり人手不足が今後の課題になると思います。
老人ホームを利用する高齢者は増えますが、そのお客様を支える社員の雇用の問題は今後発生すると思います。
人手不足の問題を解決するために働きやすさとやりがいを大切にしていると思います。