「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(精密・医療機器)業界
- 株式会社ジェイビーの評判・口コミ
- 株式会社ジェイビーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社ジェイビーの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4

株式会社ジェイビーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社ジェイビーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを6件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ジェイビーへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
愛知県名古屋市天白区中砂町185
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 制作部/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:部署によるが、基本は暦通りに休める。企画メンバーは期日が近く...
続きを見る
3.4
京都府京都市左京区聖護院山王町44
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発一課
勤務時間・休日休暇:特定の個人に仕事が集中する傾向がある。忙しいひとは残業休日出...
続きを見る
3.2
東京都大田区中馬込1−3−6リコー本社内
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日日数は比較的多い方であり、有給休暇の取得の権利は行使しや...
続きを見る
3.2
東京都新宿区西落合1−31−4
メーカー・精密・医療機器
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:休日の交流は、ほぼゼロでした。かえって無くて正解だったと思い...
続きを見る
2.7
長野県千曲市雨宮1825
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ メンテナンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:人の少ない支店配属だと毎日パンクしており残業が当たり前だった...
続きを見る
3.1
岡山県岡山市中区海吉1835−7
メーカー・精密・医療機器
2.7
広島県広島市中区加古町12−17
メーカー・精密・医療機器
3.3
大阪府大阪市淀川区新北野3−13−11
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:スケジュール管理など個人で管理を任される部分が多いので、有給...
続きを見る
3.4
東京都新宿区西新宿2−3−1新宿モノリス14F
メーカー・精密・医療機器
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすいと感じる。また、会社としても取得を推奨してい...
続きを見る
4.1
岐阜県高山市下切町180
メーカー・精密・医療機器
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:営業所の勤務時間は9時ー18時が定時です。残業はほぼありませ...
続きを見る
株式会社ジェイビーのカテゴリ別口コミ(6件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ジェイビーの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 開発部/ 課長
時間外勤務は少ない。また時間外に勤務した分の賃金はしっかり支給される。
有給休暇も取りやすい雰囲気。
午前半休、午後半休の制度も活用されており便利。
多様な働き方支援:
平時は出社しての勤務が基本。
前述のように、午前半休、午後半休はとりやすい。
育休等も法定のものはしっかりとれる。