エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(23件)

富士フイルムエンジニアリング株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月18日

回答者: 男性/ 開発+設計/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

4.4
口コミ投稿日:2020年07月18日
福利厚生:
給料構成:基本給+諸手当で、手当ての割合が多い、そのため年収ではトップレベルであっても基本給=厚生年金が少ないため退職金はがっかりする程少ない。福利厚生は手厚い、住宅補助も充実している。独身寮も整備されてきており住みやすそう。財形貯蓄制度あり、社員持ち株会あり。 第二の創業を実現しており社会評価も高い。

オフィス環境:
拠点が複数ありそれぞれ特徴があるようだが平均レベル以上の環境は用意されている。定期的に社員の意見を吸い上げ改善する制度が根付いている。OA機器も最新機器が準備されている。建物はやや老朽化している拠点もあるが、新しい開発研究センター等に投資するなどR&Dが身上の企業にふさわしい配慮がある。事業場によっては病院施設も併設しており充実。

富士フイルムエンジニアリング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月05日
勤務時間・休日休暇:
職務によるが基本的に業務の組み立ては自由。残業時間超過の監視は厳しく、休暇は取りやすい。

多様な働き方支援:
リモートワークには後ろ向き。早帰りは可能だが遅出社には不寛容な文化。副業禁止。

富士フイルムエンジニアリング株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月18日

回答者: 男性/ 開発+設計/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

4.4
口コミ投稿日:2020年07月18日
企業カルチャー・社風:
チャレンジ、人を大切にする、自社固有の技術・考えを大切にしながらも固執せずに常に目標にチャレンジする社風がある。最先端を走っていた銀塩写真がピークを迎えやがて衰退し第二の創業でフラットパネルディスプレイ産業、メディカル分野への進出、他、常にチャレンジし続けている。 物事の本質、原理原則を大切にするまじめな企業です。電子計算機を国内で最初につくったもの当社です。

組織体制・コミュニケーション:
複数ある事業所に機能的組織体系を展開しており横のつながり交流も活発である。社員同士のコミュニケーションを重視し近年では「共有」という概念が大切にされている。組織Topが末端・現場までリアルタイムに状況を共有し困っていればフォローが入る。もちろん人間なので個人差があり事業場や組織によって差があるが基本は同じである。

ダイバーシティ・多様性:
80年代から世界展開しておりグループとしては今や世界中に展開している。人種・国籍問わず活躍。創業の写真フイルム時代から日本初の「電子計算機」開発やデジタルの波(90年代)が来る以前からデジタル技術+メディカルを先取りしてきた。
超高密度記録磁気材料、デジカメ、アスタキサンチン・アスタリフトに代表されるメディカル&ヘルス、ドキュメント産業、他多数、非常に多角的な視野で自社の強みを武器に展開していく多様性を持ち合わせている。

富士フイルムエンジニアリング株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月27日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年08月27日
女性の働きやすさ:
女性管理職は見たことないが、女性も問題なく働ける環境であると思う。

富士フイルムエンジニアリング株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月05日
成長・キャリア開発:
教育はOJT主体で体系的な教育制度は未整備。資格手当は無い。研修は富士フィルム人事部主催のものに参加可能。

富士フイルムエンジニアリング株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月18日

回答者: 男性/ 開発+設計/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

4.4
口コミ投稿日:2020年07月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップとは異なるが、思いもしなかった貴重なプラス体験ができた。若くして海外展開事業の一員として活躍でき、中堅になってからもほかの国でのプロジェクトの一員として会社の看板を背負った仕事ができたことは幸せだった。

富士フイルムエンジニアリング株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月05日
事業の強み:
富士フイルム内のプロジェクトが99%であり富士フイルムが傾かなければ安泰。

事業の弱み:
富士フイルムと一蓮托生

富士フイルムエンジニアリング株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:
給与、賞与は親会社である富士フイルム同等。資格手当は無い。

評価制度:
半年毎の相対評価。良くも悪くも大きく評定が変わることは無い。