回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
職務によるが基本的に業務の組み立ては自由。残業時間超過の監視は厳しく、休暇は取りやすい。
多様な働き方支援:
リモートワークには後ろ向き。早帰りは可能だが遅出社には不寛容な文化。副業禁止。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員3名
回答者:正社員3名
総合評価:3.4
総合評価:3.4
回答者:正社員3名
富士フイルムエンジニアリング株式会社の総合評価は3.4点です(3人の正社員の回答)。富士フイルムエンジニアリング株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを23件掲載中。
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
650万円 | 40万円 | 0万円 | 162万円 |
年収 | 650万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 162万円 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
3人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
富士フイルムエンジニアリング株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文富士フイルムエンジニアリング株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 開発+設計/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
給料構成:基本給+諸手当で、手当ての割合が多い、そのため年収ではトップレベルであっても基本給=厚生年金が少ないため退職金はがっかりする程少ない。福利厚生は手厚い、住宅補助も充実している。独身寮も整備されてきており住みやすそう。財形貯蓄制度あり、社員持ち株会あり。 第二の創業を実現しており社会評価も高い。
オフィス環境:
拠点が複数ありそれぞれ特徴があるようだが平均レベル以上の環境は用意されている。定期的に社員の意見を吸い上げ改善する制度が根付いている。OA機器も最新機器が準備されている。建物はやや老朽化している拠点もあるが、新しい開発研究センター等に投資するなどR&Dが身上の企業にふさわしい配慮がある。事業場によっては病院施設も併設しており充実。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る