エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ジャパンエレベーターパーツ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
408万円300~500万円10

(平均年齢37.4歳)

回答者の平均年収408万円
回答者の年収範囲300~500万円
回答者数10

(平均年齢37.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
450万円
(平均年齢44.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
410万円
(平均年齢39.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
450万円
(平均年齢43.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
390万円
(平均年齢33.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(7件)
すべての口コミを見る(51件)

ジャパンエレベーターパーツ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月08日
福利厚生:
交通費や退職金は支給される。社宅もある。住宅補助は上限10,000円支給される。

オフィス環境:
駅から離れているので、電車通勤の人はバスで会社までいく必要がある。朝の最終バスが8時30分なのでそれまでには最寄り駅に居る必要がある。昼食は持参するか仕出し弁当を注文できる。周りにはコンビニが1件あるだけなので不便。

ジャパンエレベーターパーツ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月16日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月16日
勤務時間・休日休暇:
担当物件の数・工期によってかなり左右される為、勤務時間・休日はかなり不規則となる。少なくとも、規則的に働きたい人には不向きな環境と言える。休日(特に平日代休)でも施工現場や客先からの連絡があり、仕事とプライベートのメリハリは付けにくい。

多様な働き方支援:
リモートワークの地盤はあるものの、推奨はされておらず活用しにくい。

ジャパンエレベーターパーツ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月04日

回答者: 男性/ メンテナンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月04日
企業カルチャー・社風:
風通しは悪いと思います。
目標は常に高くしていますが、人ありきの職種なので、常に人が足りていない状態です。

組織体制・コミュニケーション:
仕事量が多く他人を構っていられない雰囲気がある。お互い助け合うと言ったことをできないくらい余裕を持てない環境が常に続いています、

ジャパンエレベーターパーツ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月06日
女性の働きやすさ:
管理職登用のハードルは高い
システムはまともなシステムが入っていない
会社が、大きくなる前に高卒上がりで管理職に就いた人が多く、
一部上場の企業としては、
能力が著しく低いと感じる
法務部門がめちゃくちゃ弱く、
採用基準の給与が安いため
まともな人が入社してもすぐ辞めてしまう
とにかく中途採用の給与水準が低く、
経験値の高い即戦力になれる人材はなかなか入社して来ない
中途採用の給与水準は低いが、
昔からいる勤続年数の長い人はやたら給与が高かったりする

休暇は取りやすい

ジャパンエレベーターパーツ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月06日
成長・キャリア開発:
資格手当は特段なし
研修はある

働きがい:
完全に所属部署、上司の人間性による

ジャパンエレベーターパーツ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月24日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2023年10月24日
入社理由:
募集要項に完全週休2日制(土日祝)代休あり、残業も程々、上場しており安定していると感じたから。

入社前に認識しておくべき事:
入社後は全く休みが無く、24時間携帯が鳴り続ける状態であった。自営業かと思う程のプレッシャーと業務量、責任があり全く心が休まらなかった。

ジャパンエレベーターパーツ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月02日
事業の強み:
年間メンテナンス台数が増えることにより、ストックビジネスが成長している点。
新たな事業にもチャレンジいていく意欲はあるため、成長が期待される。

事業の弱み:
独立系の中では1番かもしれないが、五大メーカーと比べると差は歴然。
メーカーを目指しているのかもしれないが、現状のままでは遠く及ばない。
理由としては、技術力で不足していることもそうだが、利益主義に走りすぎているため、リニューアル後の故障を減らしたり、メンテナンス技術により安心に利用していただくという部分に大きな不足を感じられるため。

事業展望:
メーカーには及ばないが、ある程度のところまだはいくと思う。
しかし、基礎がしっかりしていないが故、事故やミスなどにより崩れてしまう可能性も大きくある脆さをかかえている。

ジャパンエレベーターパーツ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 330万円 10万円 50万円
年収 330万円
月給(総額) 330万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
人事評価によって賞与の額額が決まる。しかし各ランクに定員があり、よほど成績が良くないと評価を上げて貰えない為満額貰えない。基本給も安く昇給金額も低いので、昇格しない限り給料は上がらないと考えた方がいい。

評価制度:
改善案等を出し部署に貢献した人は上がりやすい。事務職では役職はつきにくい。