エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

公益財団法人神戸市民文化振興財団の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 新開地アートひろば/ アシスタント

3.4
口コミ投稿日:2024年07月11日
福利厚生:
アシスタントは結婚休暇などの特別休暇以外に目立った福利厚生はありません。固有職員以上になって初めて退職金が出ます。

オフィス環境:
新開地駅から徒歩5分です。総合文化施設で、1階に事務所があります。
事務所の脇に子供向けスペースがあるので、子供の利用が多い日は叫び声がとてもうるさいです。
1階はリニューアルしてすぐなので綺麗です。

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.0
口コミ投稿日:2023年10月30日
福利厚生制度の満足点:福利厚生制度で満足している点がありませんでした。契約社員と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.3
口コミ投稿日:2024年03月01日
福利厚生:私の場合は、オフィスに同世代の若いメンバーが多い勤務地だったため、仕事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業企画運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事業部

2.7
口コミ投稿日:2021年11月04日
福利厚生:法定外福利に関しては行政ほど良くない。外郭団体のため、自社運用の交通費
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業企画運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事業部

2.7
口コミ投稿日:2021年11月04日
福利厚生:退職金は少ないがある。住宅補助などはない。寮もない。外部サービスにより
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月25日
福利厚生:補助が多くあるため、生活は楽になった。オフィス環境:駅近くや栄えている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 施設運営/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2024年07月23日
福利厚生:アルバイトパートは通勤手当のみ。退職金はなかった。福利厚生もなかったよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月02日
福利厚生:福利厚生については標準的でした。ただし住宅手当は支給条件がありました。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
東京都港区三田2−15−45
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 看護/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 病院/ 中間管理職
福利厚生:退職金は規程にそってしっかりもらえますので安心です。オフィス... 続きを見る
3.6
東京都墨田区太平4−1−3オリナスタワー15F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
3.1
福岡県福岡市博多区福岡県中小企業振興センター 7F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 男性/ 経営支援員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金制度は非常に恵まれています。ただこれからどんどん減らさ... 続きを見る
3.1
東京都台東区池之端2−9−7池之端日殖ビル7F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 男性/ 飼育員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:嘱託職員の雇用形態では住宅補助、退職金無し。オフィス環境:駅... 続きを見る
3.2
東京都新宿区西新宿7−8−10オークラヤビル2F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
3.5
東京都千代田区紀尾井町4−7
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 回答なし/ 総合職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助はあ妥当か寮などは安いがまあ妥当通勤手当満額退職金は... 続きを見る
3.4
東京都港区三田3−13−12三田MTビル
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:充実してるように見えて手続きが難解複雑で申請が通りにくい、手... 続きを見る
3.6
東京都文京区本郷7−3−1東京大学医学部アレルギーリウマチ内科内
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:直接雇用になってからの交通費上限5万円は嬉しかったです。また... 続きを見る
3.8
東京都品川区西五反田3−9−23丸和ビル
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
オフィス環境:執務スペースは、決して新しいオフィスではないですがきれいに使... 続きを見る
3.2
東京都渋谷区代ー木2−2−5新宿農協会館3F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 推進/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:年次休暇や、育児休暇といった制度にはとても恵まれており、休み... 続きを見る

公益財団法人神戸市民文化振興財団で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。