エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

社会福祉法人潤青会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月04日
福利厚生:
退職金、エクシブ会員権の利用、住宅補助、通勤手当。

オフィス環境:
開放的な建物の作り 廊下や居室が広々している。

社会福祉法人潤青会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 介護/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年07月24日
勤務時間・休日休暇:
残業は、部署によってかなり異なるようです。また、個人でも残業量が違います。残業手当は、事前に申請して認められれば出ますが、認められないケースもあります。休みはシフト制で、考慮はしてくれますが人手が少ない時は「必ず休める」とは言えません。それはこの業界なら仕方ないかと思います。
新型コロナの時は、陽性になったら有給休暇を使います。また、流行期になると、検査キットの支給がありました。

多様な働き方支援:
基本的にやはり女性が多いので、個性によりかなり差はあるかと思います。家の事情などで急を要する時は、相談の余地があります。副業は、働き方改革でOKになったと言っていた気がしますが、事前に良く相談はしておいた方が良いかと思います。

社会福祉法人潤青会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月04日
企業カルチャー・社風:
前向き、明るい、チームワークが良い。

組織体制・コミュニケーション:
仲が良い、楽しく働ける。

ダイバーシティ・多様性:
5か国の外国人が働いている 障害者、シニアの雇用。

社会福祉法人潤青会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 介護/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年07月24日
女性の働きやすさ:
リーダーは女性もなっています。また、上司は女性でした。事務所の人員がコロコロ変わるのが気にはなりました。

社会福祉法人潤青会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月04日
成長・キャリア開発:
資格の取得支援制度があり、更新研修なども研修扱いで行ける。

働きがい:
どんどんキャリアアップが出来て、成長のチャンスが多い。若手はしっかりと独り立ちが出来るまで教育マニュアルがあり、社会人としてもしっかりと成長が出来る。

社会福祉法人潤青会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
働きやすく長く働くことが出来る。

社会福祉法人潤青会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月04日
事業の強み:
法人内に他の施設があるため、交流の機会も多く、わからないことなど、気軽に相談することが出来る。

事業展望:
時代に合わせて、常時最先端の情報を取り入れ、入居者の過ごしやすい空間や、職員が働きやすい環境つくりに力を入れており、入居者、職員に選ばれる法人作りを行っている。多種多様な人材、サービスに対応できるよう柔軟な考えを持つよう努力している。

社会福祉法人潤青会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:
時代に合わせて改善されている。

評価制度:
真面目に協調性、積極性がある人間が評価されるが、表に出ず、縁の下の力持ち的な存在の方も、しっかりと評価をしてくれる。