回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年間休日は110日、セールスとサービスは繁忙期4~5、9~10月は休日出社が当たり前の様にある
代休が発生するが、実態は全部消化しきれていない。そのため110日より現実は少ないと思う。
事務職は、管理職クラスの一部の人が休日も仕事をしていると思う。仕事の処理能力、対応力が高い人ほど無茶苦茶忙しい、低い人は仕事をそんなに任されないから普通に休める。
多様な働き方支援:
リモートワーク不可
時短勤務不可
副業不可
株式会社北海道クボタの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社北海道クボタの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ サービス職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
住宅や通勤手当など各種手当は基本的に一通り受け取れる。また勤務地によっては僻地手当も受け取れるため道内の企業としてはかなり優遇されていると思う。
オフィス環境:
製品の大型化に伴い整備工場は都度立て直しているためきれいである。土地も元農地であることが多く敷地もそこそこ広いところが多い。立地も基本的には市街地から大きく離れているところは少ない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る